公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

職人技が光る!フェリシモから伝統工芸を体験できる2つのDIYキットが登場

タグ
報道発表
プレスリリースより

フェリシモの手づくりキットブランド「SeeMONO」から、日本の伝統工芸を気軽に体験できる2つの新商品が登場した。「組子細工のお守り根付けキット」と「トルコのキリム織りキット」だ。

「組子細工のお守り根付けキット」は、富山県の河島建具が監修。厚さわずか6mmという極小サイズながら、職人技が光る精巧な紋様が特徴だ。四つ葉や亀甲など9種類の縁起の良いデザインから選べ、完成品は根付けとして使用可能。お守りとしての贈り物にも最適だ。

一方の「トルコのキリム織りキット」は、本場トルコで技術を習得したKoyun由紀子氏監修のもと、遊牧民の伝統織物を再現。毎月コースターやミニマットが作れ、完成品はそのまま使用可能。本格的な仕上がりで、異国情緒あふれる雰囲気を楽しめる。

どちらのキットも月1回のお届けで、価格は組子細工が2,860円、キリム織りが2,420円(いずれも税込)。自宅で伝統工芸に触れられる貴重な機会として、DIY好きや伝統文化に興味がある人に注目されそうだ。

フェリシモは「日常に、新しいもの、美しいもの、楽しいもの」をコンセプトに、おうち時間を豊かにする商品を展開。今回の新商品も、日本とトルコの伝統技術を身近に感じられる点が魅力だ。手軽に始められる「おうちワークショップ」として、新たな趣味探しにもおすすめだろう。

伝統工芸の世界に触れつつ、現代の暮らしに溶け込む作品作りが楽しめる両キット。職人の技と文化の継承、そして自分だけの作品作りという、一石三鳥の魅力が詰まった商品と言えそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004036.000012759.html