公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

iOS 26対応!物語投稿サイトTALESがアプリ化、AIアシスタントで創作支援も

タグ
報道発表
<UNKNOWN>(プレスリリースより)

物語投稿サイト「TALES(テイルズ)」が、待望のモバイルアプリをリリースした。9月16日、iOS版とAndroid版の両方で配信が開始され、最新のiOS 26に対応した機能が盛り込まれている。

注目すべきは、Apple Intelligence連携の「AIアシスタント(β)」機能だ。この機能は、iPhone 15 Pro以降の機種で利用可能で、友人のような視点から作品にフィードバックを提供。文体や構成、キャラクター設定について率直な感想や改善点を伝え、クリエイターの創作活動をサポートする。

また、iOS 26で導入された新UIの「Liquid Glass」にも対応しており、没入感のある物語体験を提供する。さらに、noteの技術を活かした執筆環境や、音声読み上げ機能も搭載。移動中や家事の合間でも、好みの声質と速度で物語を楽しむことができる。

TALESアプリは、「もっと手軽に物語を楽しみたい」という読者の声と、「思いついた時にすぐ書きたい」というクリエイターの思いに応えて開発された。通勤や休憩中といった日常のちょっとした時間に物語を読んだり、ふと浮かんだアイデアをその場で書き留めたりすることが可能だ。

アプリリリースを記念して、9月16日21時30分からYouTubeライブ配信も予定されている。TALES編集長の萩原猛氏とTALES開発リーダーの中村昭氏が出演し、アプリの機能説明やおすすめポイントの紹介、ユーザーからの質問に答える予定だ。

物語の執筆から閲覧まで、ひとつのアプリで完結できるTALESアプリ。クリエイターにとっても読者にとっても、より身近で自由な創作・読書体験を提供している。App StoreやGoogle Playストアからダウンロード可能なので、新しい物語体験を求める人は、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000324.000017890.html