恵比寿文化祭2025で親子で楽しむ木育イベント!プラスが"もっこうさん"とコラボした森遊びワークショップを開催
- タグ
- 報道発表


恵比寿の街が賑わう年に一度の文化の祭典「恵比寿文化祭2025」で、プラス株式会社が注目のイベントを開催する。10月11日、12日の2日間、「PLUS×福岡・大川家具工業会コラボ "もっこうさん"と恵比寿の森で遊ぼう ワークショップ」と題した木育をテーマにしたイベントが行われる。
会場となるのは、恵比寿ガーデンプレイス センタープラザの「CREATORE with PLUS」と「PLUS DESIGN CROSS SALON」。特に2階のSALONには、全国から集められた背の高い樹木の鉢植えが置かれた「恵比寿の森」が広がり、来場者を森林浴気分に誘う。
イベントの目玉は、家具作りの匠"もっこうさん"と一緒に楽しむ木工ワークショップだ。国産材を使ったツールボックスづくりや木のかざぐるまづくりに挑戦できる。また、森のクイズや木の端材射的など、遊びながら木や森林について学べるコーナーも用意されている。
プラス株式会社は、このイベントを通じて、子どもから大人まで幅広い世代に森林の大切さや木材活用の意義を伝えたいと考えている。同社が力を入れている国産早生樹「センダン」の活用や、「センダンサイクル」への参画など、持続可能な森林活用の取り組みも紹介される。
さらに、同時開催イベントとして「オリジナルアートうちわ」作りワークショップも実施。プラスの文具を使って自由にデザインしたうちわを、オリジナルケースに入れて持ち帰ることができる。
木のぬくもりを感じながら、環境について考え、創造性を育むこのイベント。家族で楽しめる秋の週末の思い出作りに、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。事前予約も可能だが、当日参加もOK。詳細は公式サイトで確認できる。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000065544.html