公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

伝統と革新の融合!山形発の創作歌舞伎が大阪・関西万博で世界デビュー

タグ
報道発表
山形県鶴岡市 善寳寺での過去公演より(プレスリリースより)

2025年の大阪・関西万博で、山形県庄内地方発の斬新なエンターテインメントが世界デビューを飾る。株式会社AddWillが手がける「創作歌舞伎×プロジェクションマッピング」が、9月21日に開催される「PEACE DAY 2025@大阪・関西万博」のオープニングセレモニーに登場する。

この革新的なパフォーマンスは、伝統的な歌舞伎と最先端のプロジェクションマッピング技術を融合させたもの。AddWillは2年前から地元山形県での公演を重ね、技術と演出を磨き上げてきた。今回の万博公演では、EXPOホール「シャインハット」の広大な空間を活かし、会場全体を包み込む没入型の映像体験を創出する。

演目の内容は、「世の中の災いや悪災を歌舞伎の"荒事"という技法で器に封じ、飲み干してしまう」というもの。山形県庄内地方の文化資源である「羽黒山五重塔」や「出羽三山の大鳥居」などをモチーフに取り入れ、地域性と普遍性を両立させた表現を追求している。

AddWillの代表取締役である武田悠氏は、「伝統芸能と最新映像表現技術が融合した新たな没入型体験の創出により、日本の伝統文化が世界へ発信される一助となれば」と意気込みを語る。

AddWillは、企画・演出からシステム開発、PR・集客までを一貫して手掛けるエンターテインメント創造企業。プロジェクションマッピングを中心に、舞台照明演出、謎解きコンテンツ制作など、多岐にわたる事業を展開している。

大阪・関西万博での公演は、日本の伝統文化と最新技術の融合を世界に向けて発信する絶好の機会となる。地方発のコンテンツが国際舞台で脚光を浴びる瞬間に、多くの注目が集まりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000142279.html