匠の技が息づく新作家具!三谷龍二×HIDAの「3r-h furniture」が遊朴館で初お披露目
- タグ
- 報道発表


岐阜県高山市の飛騨産業が、生活工芸の第一人者・三谷龍二デザインによる新作家具・玩具コレクション「3r-h furniture(スリーアールエイチ ファニチャー)」を発表した。2025年10月4日にリニューアルオープンする「遊朴館 HIDA GALLERY」にて、初お披露目される。
三谷龍二は、生活工芸という新たな分野を切り拓いた木工デザイナーとして知られる。今回のコレクションは、三谷氏が長年抱いていた「一生に一脚だけでも、椅子をデザインしてみたい」という思いが実を結んだものだ。静かな佇まいで暮らしに寄り添う家具として、アームチェアをはじめ、ローバックチェア、カウンターチェア、テーブルなどがラインナップされている。
同時に開催される企画展「3 materials 鉄 硝子 木―共にあることのかたち」では、三谷龍二(木)、金森正起(鉄)、小澄正雄(硝子)という異なる素材を扱う3人の作家による共同作業の成果が展示される。この展示は、素材の垣根を越えたものづくりの可能性を探る試みとなっている。
リニューアルされた遊朴館は、ギャラリー、クラフトショップ、カフェを備えた複合施設として生まれ変わる。空間設計は建築家の中村好文と家具デザイナーの小泉誠が手がけ、日本の優れた木工文化を未来につなぐ場としての役割を担う。
また、オープニングを記念したトークセッションも開催。三谷龍二をはじめとする作家陣や、中村好文、小泉誠、飛騨産業の岡田贊三会長らが登壇し、新しい遊朴館の可能性について語り合う。
「3r-h furniture」と「3 materials」展は、2025年10月4日から11月16日まで開催。日本の木工技術と生活工芸の魅力を存分に味わえる貴重な機会となりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000106091.html