公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

お菓子の国が現実に!絵本の世界を再現した原画展が全国巡回中

タグ
報道発表
▲『さがそ! おかしのくに 新装版』、『さがそ! おかしのくに ゆうえんち 新装版』表紙(プレスリリースより)

お菓子好きな子どもたちの夢が叶う!絵本『さがそ! おかしのくに』の世界を本物のお菓子で再現した原画展が、全国各地で開催されている。この展示は、株式会社Gakkenが主催する期間限定のプチカステラショップに併設されており、絵本の世界を立体的に体験できる貴重な機会となっている。

展示の最大の見どころは、通常なら絵の具や色鉛筆で描かれるところを、クッキーやスポンジ、メレンゲなど実際のお菓子で作り上げた原画だ。絵本と同じサイズに仕上げられた作品は、一つ一つのお菓子が細かく作り込まれており、絵本では感じられない立体感を楽しむことができる。

また、展示会場では探し遊びも楽しめる。隅々まで注意深く観察すると、思わず笑ってしまうようなキャラクターの表情に出会えるかもしれない。子どもから大人まで夢中になれる内容となっている。

展示会場は焼きたてのカステラの香りに包まれた特別な空間。作品を鑑賞しながら「どんな味だろう?」「どうやって作ったのかな?」と想像を膨らませるのも、この展示の醍醐味だ。写真撮影も自由なので、SNSでの共有も歓迎されている。

展示は2024年10月2日から2026年1月19日まで、大分県、岡山県、奈良県、静岡県、愛知県など全国各地を巡回する予定。詳細な日程や場所は、作者のイトウユカさんのInstagramで確認できる。

原画展に合わせて、『さがそ! おかしのくに 新装版』と『さがそ! おかしのくに ゆうえんち 新装版』の2冊も発売される。前者は2024年12月5日、後者は2025年2月6日に発売予定で、どちらもA4変型32ページ、価格は1,650円(税込)。3歳から小学生低学年向けの楽しい絵本となっている。

お菓子の魅力を通じて五感を刺激し、子どもから大人まで夢と想像力を掻き立てる、この"おかしのくにの小さな美術館"。甘い香りに包まれながら、ワクワクドキドキの体験をしてみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000008234.000002535.html