公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第31回ヤング・ポートフォリオ

    締切日
    2026年3月10日(火)
    主催者
    清里フォトアートミュージアム
    1点3万円で当館のコレクションとして購入
    応募資格
    応募対象者: ・1990年1月1日以降に生まれた方。(第31回は特例により36歳まで応募可能です。) ・プロ、アマチュアを問いません。 ・当館は、FATF、米国OFAC、国連の経済制裁等の規制を遵守しつつ、写真芸術を通じた国際交流を行っています。しかし、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」やその施行が規定するハイリスク取引、OFAC米国規制による禁止行為、および「外国為替及び外国貿易法」に違反するとみなされる取引、その他国際的な規制の趣旨に反すると当館が判断する取引には、作品の購入・受領、ご応募の受け付けはできません。 ・郵便事情、銀行送金の都合により、現在ロシアからの応募は受け付けることができません。
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    ヤング・ポートフォリオは、若手写真家にとって貴重な機会です。作品がミュージアムのコレクションとして購入される可能性があり、国際的な舞台で自分の作品を発表するチャンスがありそうです。応募料が無料で、何度でも挑戦できる点も魅力的です。

    ヤング・ポートフォリオ(YP)とは、清里フォトアートミュージアムが、世界の若手写真家による優れた作品を、館のコレクションとして購入、展示することにより、支援する活動です。 毎年35歳以下を対象に、作品を公募いたします。写真への情熱にあふれ、表現意欲の高い作品を求めています。 一度限りの賞を与えるコンテストではありません。35歳になるまで何度でも応募できます。継続的に購入することによって、若い作家に勇気を与えたいと願っています。 若者の才能の真価を世に問い、後世に伝える、世界で唯一の企画です。 清里フォトアートミュージアムならびにYPは、1995年の開館以来、真如苑の社会貢献助成金を受け、活動を行っています。この度の「第31回ヤング・ポートフォリオ」募集にあたり、より多くの若手写真家に門戸を開くため、応募料を無料としています。

    募集内容
    オリジナル写真作品
    作品規定
    ・応募作品は、オリジナル写真作品に限ります。 ・一次選考は画像データのみ受け付けます。 ・既発表、未発表は問いません。既に発表された作品、受賞作品、他のコンテストに応募された作品でも構いません。 ・作品の表現や技法は問いません。ただし、最終選考されたプリントは当館のコレクションとなるため、長期保存が可能な技法および素材であること。 ・一作家につき最大30点まで受け付けます。 ・過去のヤング・ポートフォリオで作品を購入された方も、応募資格を満たす場合は何度でも応募できます。 ・応募料は無料です。
    応募方法/応募先
    [募集期間] ❶<一次選考・データ応募> 2026年2月10日~3月10日(必着) ❷<最終選考(一次選考通過者のみ)・プリントによる応募> 2026年4月25日~6月25日まで(必着) 一次選考への応募は、当館のウェブページから行ってください。 ・データ応募の申し込みは、Googleフォームが動作するWebブラウザを使用して、ヤング・ポー トフォリオ・応募フォームにアクセスできるパソコン・タブレット・スマートフォンの環境が必要です。 (Googleアカウントが必要となります) ・Webブラウザは最新版のChrome(推奨)をお使いください。 ・個人票(個人情報)、応募作品情報のWeb登録は該当のページの下部にある「Web登録」から行ってください。 @kmopa.com からのメールを受信できるよう設定の確認をお願いします。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2026年2月10日(火) ~ 2026年3月10日(火)
    応募資格
    応募対象者: ・1990年1月1日以降に生まれた方。(第31回は特例により36歳まで応募可能です。) ・プロ、アマチュアを問いません。 ・当館は、FATF、米国OFAC、国連の経済制裁等の規制を遵守しつつ、写真芸術を通じた国際交流を行っています。しかし、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」やその施行が規定するハイリスク取引、OFAC米国規制による禁止行為、および「外国為替及び外国貿易法」に違反するとみなされる取引、その他国際的な規制の趣旨に反すると当館が判断する取引には、作品の購入・受領、ご応募の受け付けはできません。 ・郵便事情、銀行送金の都合により、現在ロシアからの応募は受け付けることができません。
    ・最終選考された作品は、基本的に1点3万円で当館のコレクションとして購入します。(購入金額はサイズ、プリント技法等による) ・ただし、組写真であっても、応募作品全部を購入するとは限りません。 ・購入の際には、作家に当館所定の購入契約をしていただきます。 ・海外の方への購入金額は米ドル($)で送金いたします。 米ドル($)が受け取り可能なご自身の銀行口座をご用意ください。(最終選考で購入が決まった際に必要となります)
    結果発表
    2026年4月下旬 2026年4月下旬
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.kmopa.com/yp_entry/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。