公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

秋の所沢で新感覚アート体験!「武蔵野ART HIKE」が11月開催、徒歩・自転車で巡る芸術の旅

タグ
報道発表
プレスリリースより

埼玉県所沢市で、新しい形のアートフェスティバル「武蔵野ART HIKE」が2025年11月1日から12月7日まで開催されることが決定した。このイベントは、徒歩や自転車で巡る新感覚のアート体験を提供し、都心からのアクセスの良さと豊かな自然が魅力の所沢の魅力を再発見する機会となる。

「武蔵野ART HIKE」は、KADOKAWAを事務局とする武蔵野ART HIKE プロジェクト推進委員会が主催する。参加費は無料だが、鑑賞MAP購入者には特典が用意されている。

イベントでは、西武線沿線やJRの駅から出発する2つのコースが用意されている。三ケ島コース(約9km)と東所沢コース(約6km)があり、それぞれ2〜3時間程度で巡ることができる。各コース上には、地域の文化や風土に着想を得たアート作品が展示され、自然や街並み、地元のグルメも楽しめる。

ディレクターを務める芸術家・東弘一郎氏は、「身体的な体験を通してアートと出会う、新しい形の芸術祭」と本イベントを表現。参加アーティストには、牛嶋均、上川桂南恵、関田重太郎+浅野ひかり、鯰、深田拓哉、中山正樹といった多彩な顔ぶれが揃う。

また、イベントを盛り上げる企画として、7つのアート作品を巡るスタンプラリーやSNSキャンペーンも実施。完走者にはオリジナル手ぬぐいがプレゼントされる。

「武蔵野ART HIKE」は、KADOKAWAが推進する「武蔵野回廊プロジェクト」の一環。このプロジェクトは、埼玉県から東京都西部を広く「武蔵野」としてとらえ、文化芸術による地域振興に取り組むものだ。

都心の喧騒を離れ、自然豊かな武蔵野の地で、アートと身体を通じた新しい体験を味わってみてはいかがだろうか。詳細は公式サイト(https://tokorozawa-sakuratown.com/special/arthike/)で確認できる。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000017847.000007006.html