#のとジェニックプロジェクト 第2弾



- 締切日
- 2025年12月31日(水)
- 主催者
- 石川県観光連盟
- 賞
- 輪島塗プレミアムギフトバコ (ボールペンコース)など
- 応募資格
- 資格不問
能登には、カメラを向けたくなる瞬間がたくさんあります。海のきらめき、素朴な街並み、ほっとする原風景。そのすべてが、今この瞬間の“のとジェニック”。 このプロジェクトは、能登を訪れて、写真を撮り、インスタでシェアして、今行ける能登をたくさんの人に届けるフォトキャンペーンです。 投稿された写真を見た誰かが「この場所、行ってみたい!」と思うかもしれない。あなたの一枚が、次の旅人のきっかけになります。 さらに!受賞者には、 能登の応援につながる賞品をプレゼント! 参加するだけで、能登応援のアクションにつながります。 さぁ、次の一枚はあなたの番です! 能登の今を、あなたの視点で切り取り、 フォトジェニックな能登の写真を、みんなに届けましょう!
- 募集内容
- テーマ 秋と冬の のとジェニック
- 作品規定
- ⚫︎本キャンペーン「のとジェニックプロジェクト」では、@hotishikawa_tabinet をフォローし、 2024年1月以降に能登で撮影された観光写真を、指定のハッシュタグ「#がんばろう能登」を記載し、応募期間中にインスタグラムへ投稿いただくことで、応募とみなします。また本キャンペーンご応募の時点で、応募者は本規約に同意したものとみなします。 ⚫︎応募は何度でも可能です。複数の写真で構成された投稿(カルーセル投稿)は、1枚目のみ審査対象となります。あらかじめご了承ください。 ⚫︎Instagramにおいて、非公開アカウントは応募の対象になりませんのでご注意ください。 ⚫︎以下に当てはまる場合は、主催者にて応募の取り消しを行うことがあります。 ・他人になりすましての応募や虚偽の記載が認められた場合 ・不正な方法による応募が認められた場合 ・過去に不正な応募を行ったことがあると認められた場合 ・その他、主催者が応募を承諾できないと判断した場合 ⚫︎第三者の著作権、肖像権を侵害するもの、公序良俗に反するもの、特定の個人・団体が利益を受けるもの、他人を誹謗中傷するもの等は、応募又は受賞が無効となりますので予めご了承ください。なお、人物の特定が可能な写真については、必ず応募者の責任において、被写体本人から掲載・使用の許可を得たうえでご応募ください。
- 応募方法/応募先
- Step 1 2024年1月以降の、能登へ観光して撮影されたのとジェニックな写真を、#がんばろう能登 をつけてInstagramに投稿する。 Step 2 @hotishikawa_tabinet をフォローする。 Step 3 応募完了! 当選された方はInstagramのダイレクトメッセージにてお知らせします。
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- 2025年11月1日(土) ~ 2025年12月31日(水)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ・のとジェニック賞 1名 輪島塗プレミアムギフトバコ (ボールペンコース) ・優秀賞 2名 能登牛プレミアムギフトバコAコース ・特賞 3名 ミルクとしお(2箱) さらに! 受賞者全員の写真を、ほっと石川旅ねっとWebサイト「今行ける能登」ページのメインビジュアルとして、採用! あなたの写真がサイトの顔になるチャンス!ぜひご応募ください。
- 審査員
- 審査員:松田咲香さん
- 結果発表
- 受賞結果は、まず受賞者へのみDMでご連絡します。その後、本アカウントにて受賞結果を発表します。DMが届くように、@hotishikawa_tabinet のフォローと、メッセージコントロールでリクエストをONにしてください。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://notogenic.studio.site/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。