名古屋芸術大学で開催!原田祐馬の企画展「OLD IDEAS」が新しいデザインの可能性を探る
- タグ
- 報道発表


名古屋芸術大学のArt & Design Centerが、多彩な分野で活躍するデザイナー・原田祐馬氏の企画展「OLD IDEAS」を開催する。この展示会は、原田氏のデザイン哲学と学生たちの新鮮な視点が融合した、独特な空間体験を提供するものだ。
展示は2025年10月27日から11月16日まで、名古屋芸術大学の西キャンパスと東キャンパスの2会場で行われる。入場は無料で、平日・休日問わず12時から18時まで開場している。
本展の特徴は、原田氏が2年間にわたって1年生と行ったワークショップの成果が展示に組み込まれている点だ。東キャンパスのArt & Design Center Eastでは、学生たちが主体となって展示計画を立て、空間をデザインしている。一方、西キャンパスのArt & Design Center Westでは、原田氏の思考プロセスが具現化された空間が展開される。
さらに注目すべきは、デザイン領域の教員も参加し、思考の記録としての作品(実験)が展示されることだ。「ともに考え、ともにつくる」という原田氏の言葉が、学生だけでなく教員にも影響を与え、デザイン領域全体に波及し始めているという。
展示期間中には、オープニングイベントやトークイベントも予定されている。建築家・窯業家の水野太史氏、アーティストの永岡大輔氏、秋田公立美術大学准教授の柚木恵介氏をゲストに迎え、デザインについての深い議論が交わされる予定だ。
また、会場内には「NUA ART SHOP」が設置され、原田氏がデザインに関わる商品も販売される。デザイン愛好家にとっては見逃せない機会となりそうだ。
本展は、名古屋芸術大学芸術学部デザイン領域と原田祐馬氏の共同企画で、株式会社水野製陶園や中日ドラゴンズなど、多くの企業・団体の協力を得て実現した。デザインの新たな可能性を探る貴重な機会として、多くの来場者の関心を集めることが期待される。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000152151.html