公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

JTの「Momentia」が快挙達成!3アプリ100万DL突破、beSelfがグッドデザイン賞受賞

タグ
報道発表
プレスリリースより

JTグループのデジタルプラットフォーム「Momentia(モーメンティア)」が、サービス開始から1周年を迎え、大きな節目を迎えた。Momentiaが提供する3つのスマートフォンアプリの累計ダウンロード数が100万件を突破したのだ。さらに、そのうちの1つであるメンタルケア習慣化アプリ「beSelf(ビーセルフ)」が2025年度グッドデザイン賞を受賞するという快挙を成し遂げた。

Momentiaは、JTグループの目的である「心の豊かさを、もっと。」の実現に向けて開発されたプラットフォームだ。共通IDである「Momentia ID」を使用することで、JTグループの多様なサービスやオンラインストアを簡単に利用できる。また、商品購入に応じてポイントが貯まるプログラムも提供している。

サービス開始以来、Momentiaは着実に成長を続けてきた。デジタルデトックスアプリ「Offly」、メンタルケア習慣化アプリ「beSelf」、目標達成・習慣化アプリ「Habee」の3アプリが、ユーザーの日常生活に寄り添うツールとして支持を集めている。この100万ダウンロード達成を記念して、現在特別キャンペーンも開催中だ。

特筆すべきは、beSelfのグッドデザイン賞受賞だ。"かんたんメソッドでこころのケアをもっと手軽に"をコンセプトとしたこのアプリは、忙しい日常の中でも簡単にセルフケアを取り入れられる点が高く評価された。審査員からは、独自のメンタルケアサイクルやユーザーフレンドリーな設計が称賛されている。

JTは今後も、Momentiaを通じて多様な商品やサービスを展開し、ユーザー一人ひとりの心の豊かさにつながる体験を提供していく方針だ。新たに販売を開始した商品ラインナップには、口内ケアタブレット「Chupica」や天然温泉配合のボディシート「湯るまる」、呼吸するクッション「fufuly」などがあり、日常生活に彩りを添える製品が揃っている。

デジタル技術の進化とともに、私たちの生活様式も大きく変化している。その中で、Momentiaのような心の豊かさを追求するプラットフォームの存在意義は、ますます高まっていくだろう。JTグループの挑戦は、まだ始まったばかりだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000343.000031450.html