公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

アニメ業界に革命!DaVinci Resolveで新たな制作フローが誕生?無料オンラインセミナーで最新技術を学ぼう

タグ
報道発表
プレスリリースより

アニメーション制作の世界に新たな風が吹き込もうとしている。高知アニメクリエイター聖地プロジェクト実行委員会が、従来のツールにとどまらない革新的なワークフローを提案する無料オンラインセミナーを開催する。注目は、映像編集アプリ「DaVinci Resolve」を活用したアニメーション制作の可能性だ。

2025年10月22日(水)19:00から開催されるこのセミナーでは、ブラックマジックデザインの岡野太郎氏とDaVinci Resolve認定トレーナーの小町直氏が講師を務める。彼らは、アニメーション業界ではまだ珍しいDaVinci Resolveを用いた撮影と編集の工程を紹介し、クリエイターたちのツール選択の幅を広げることを目指している。

「近年のデジタルアニメーション制作では、撮影工程に用いるアプリケーションが実質的に1択となっています」と講師陣は語る。「しかし、DaVinci Resolveを活用することで、新たな可能性が開けるのです」

セミナーはYouTubeでライブ配信され、参加は完全無料。申し込みは専用フォームから行え、視聴URLがメールで送られてくる仕組みだ。アニメーション制作に携わる人はもちろん、業界に興味がある人にとっても、最新の技術トレンドを学ぶ絶好の機会となりそうだ。

さらに、このセミナーに合わせて「高知アニメクリエイターアワード2026」の概要も発表される。賞金総額最大3,000万円という破格の賞金を掲げ、90秒から15分のショートアニメーションを募集するこのコンテストは、新たな才能の発掘を目指している。

高知アニメクリエイター聖地プロジェクトは、地方発のアニメ産業育成を目指す意欲的な取り組みだ。高知信用金庫と地域みらい財団の支援を受け、産学官金が連携してプロジェクトを推進している。

アニメーション制作の新たな可能性を探るこのセミナー。業界の未来を左右する可能性を秘めた革新的な取り組みに、今後も注目が集まりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000110845.html