公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

【秋の芸術体験】国営アルプスあづみの公園で初開催!クラフト作家が集う「ポップアップマルシェ」で手作りの魅力に触れよう

タグ
報道発表
ポップアップマルシェ(プレスリリースより)

長野県の国営アルプスあづみの公園【大町・松川地区】で、初の試みとなる「ポップアップマルシェ」が開催される。10月25日から11月23日までの土日祝日に行われるこのイベントは、地域で活動するクラフト作家たちが集まり、来園者に「芸術の秋」を楽しむ機会を提供する。

インフォメーションセンターに設けられた特設ブースでは、日替わりでクラフト作家が登場。お絵描き教室やアクセサリー作り、苔玉作りなど、気軽に参加できるワークショップが多数用意されている。また、オリジナル作品やグッズの販売も行われ、ものづくりの魅力に触れられる特別な約1カ月間となっている。

注目のワークショップには、「こいちゃんのお絵描き教室」や「たわし動物を作ろう」、「マスキングテープ工作」などがラインナップ。参加費は700円から2,000円程度で、手軽に芸術体験ができる。また、多肉植物の寄せ植えや魔法アイテム作りなど、ユニークな体験も用意されている。

販売されるアイテムも多彩だ。黒板画グッズやたわし動物、開運アクセサリー、苔玉など、作家たちの個性あふれる作品が並ぶ。これらの作品は、お土産としても人気を集めそうだ。

国営アルプスあづみの公園は、日本有数の自然環境と地域の豊かな文化、風土を活かした公園として知られている。北アルプスの山岳景観を背景に、自然環境を学び、体験できる場所として人気を集めている。今回のポップアップマルシェは、そんな魅力的な環境の中で、芸術とクラフトの世界に浸れる貴重な機会となりそうだ。

開催時間は10:00から15:00まで、ワークショップの最終受付は14:30となっている。自然豊かな公園で、秋の芸術体験を楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000579.000032901.html