東京メトロで芸術の旅!無料スタンプラリーで豪華賞品をゲットしよう
- タグ
- 報道発表


東京の街を彩るアートスポットを巡る、新しい形の芸術体験が始まる。東京メトロと美術雑誌『芸術新潮』がタッグを組み、デジタルスタンプラリー「東京アートウォーク」を開催する。この秋、芸術の香り漂う東京の街を歩きながら、素敵な賞品をゲットするチャンスだ。
このイベントは、2025年10月24日から12月14日までの期間中、東京メトロ沿線にある5つのアートスポットを巡るというもの。参加は完全無料で、東京メトロの「my!アプリ」を使って簡単に参加できる。各スポットに設置された二次元コードを読み取ることで、デジタルスタンプを集められる仕組みだ。
5つのスタンプを全て集めると、先着2,000名に「芸術新潮オリジナルステッカー」がプレゼントされる。このステッカーは、人気イラストレーターのしりあがり寿氏が描いた麗子像をあしらった特別デザインで、芸術ファンにはたまらないアイテムとなっている。
さらに、ラリー達成者の中から抽選で50名に特別賞が当たるチャンスも。各スポットにちなんだオリジナルグッズが用意されており、例えば「たばこと塩の博物館」からは昔懐かしい「ねこ優等」パッケージをモチーフにしたトートバッグ、「TODA BUILDING」からは京橋の街並みをイメージした手ぬぐいなど、ユニークな賞品が揃っている。
巡るスポットは、大垣書店 麻布台ヒルズ店、たばこと塩の博物館、TODA BUILDING、日動画廊、明治生命館の5箇所。それぞれが独自の魅力を持つアートスポットで、東京の多様な芸術シーンを体感できる。
この機会に、普段は気づかないような東京の隠れた芸術スポットを発見してみるのはいかがだろうか。秋の爽やかな風を感じながら、アートな街歩きを楽しむことができる。芸術の秋、東京メトロで芸術の旅に出かけよう。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002402.000047877.html