公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

「ばかくやしい」が大ヒット!栗山米菓の"失敗"広告が新聞広告賞を受賞

タグ
報道発表
        新聞広告                  2025年10月16日授賞式 栗山大河(右)(プレスリリースより)

米菓メーカーの栗山米菓が、ユニークな新聞広告で第45回新聞広告賞の「広告主部門 新聞広告賞」を受賞した。「ばかうけ」で知られる同社が、人気フレーバーの終了を告知するという"後ろ向き"な内容を、ユーモアたっぷりに伝えた広告が高く評価されたのだ。

受賞した広告は「ばかくやしい 甘口カレー味 完全終了」。原材料費高騰の影響で、「ばかうけアソート」のフレーバーを5種から4種に減らすことになった際、甘口カレー味の終了を大々的に告知したものだ。「言いにくいことほど、ばかでかく」をコンセプトに、新潟の方言を交えながら、ネガティブな情報を隠さず伝える姿勢が注目を集めた。

この広告は新聞だけでなく、全国テレビCMや都内交通広告、さらには県内カレー店での「限定ばかうけ付き甘口カレーセット」提供など、多方面で展開。SNSでも大きな話題となり、広告掲載から1か月で3億以上のリーチを獲得する快挙を成し遂げた。

選考委員からは、「難しい決断を正直に、ユーモアを交えて伝える姿勢」「地元新潟の方言を使った親近感のある表現」「多チャネル展開による影響力」などが高く評価された。栗山大河社長は「いつも『ばかうけ』を支えてくださっているファンの皆様にどんなことも包み隠さず伝えたいと考えた」とコメントしている。

栗山米菓は1949年設立の老舗米菓メーカー。「ばかうけ」「瀬戸しお」「星たべよ」などのロングセラー商品で知られる一方、時代に合わせた新しい価値提供にも挑戦。今回の受賞は、伝統と革新のバランスを取りながら、ファンとの誠実なコミュニケーションを大切にする同社の姿勢が評価されたといえるだろう。

今回の受賞を機に、栗山米菓の今後の展開にも注目が集まりそうだ。「たのしい・おいしい・あたらしい」をテーマに、これからも米菓の枠を超えた挑戦を続ける同社。次はどんな"ばかうけ"る広告を見せてくれるのか、楽しみである。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000063435.html