第17回 辰野千壽教育賞

    締切日
    2024年7月17日(水)
    主催者
    上越教育大学
    副賞20万円
    応募資格
    初等中等教育諸学校等の教育現場において教育に携わる者で、原則、個人とします。 なお、学校としての教育実践並びに既に受賞歴のある教育実践は、対象外とします。

    上越教育大学では、平成20年度に創立30周年を記念し、辰野千壽教育賞を創設しました。 この度、辰野千壽教育賞実行委員会において、第17回(令和6年度)辰野千壽教育賞募集要項を取りまとめましたので、公表いたします。 本教育賞では、独創性があり将来の発展・応用が期待される教育実践を積極的に支援し、継続的な取り組みを促すことを、大きな使命の一つとしています。この観点から、長年続けて来た取り組みの集大成としての応募のみならず、現在進行中の、独創性・発展性を備えた実践に関する応募も歓迎します。若手教員の皆様からの積極的な応募を期待しています。 幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校及び保育所等の教育現場における特色ある実践研究及び先進的取組について、たくさんのご応募をお待ちしております。

    募集内容
    初等中等教育諸学校等の教育現場における特色ある実践研究及び先進的取組事例を対象としています。
    応募方法/応募先
    (1)応募者は、「第17回(令和6年度)辰野千壽教育賞応募申込書」を下記の方法で提出してください。 ・Googleフォームによる提出  Googleフォームにより必要事項を入力してください。  URL:https://forms.gle/baLbLv4FYaDyWwVCA (2)応募書類 (様式1~3は、「応募様式」に掲載していますので、ダウンロードしてご利用ください。) 1)応募書 ・様式1 ・様式2:研究の概要について、所定の様式(A4用紙、文字の大きさは11ポイント)により、5,000字程度にまとめてください。 2)略歴及び研究・活動歴等 ・様式3:受賞歴がある場合は、賞の概要及び受賞内容を記載してください。【受賞歴を様式に記載の上、賞の概要等を別紙として添付でも可】 3)添付資料(参考資料) ・研究に関連する資料(実践の内容が分かる資料)を必ず1点以上5点以内で添付してください。(著書、論文、教育実践等【写しで可】) なお、添付資料がない場合は、審査の対象とならないことがあります。 4)返信用封筒(宛先明記、切手等貼付) ・審査終了後、応募書類の添付資料(参考資料)を返却する際に使用します。封筒に宛先を明記し、郵便料金分の切手等を貼付してください。 ※電子データにより応募書類を提出する場合は不要です。 (3)提出先 応募者は、(2)1)~3)の応募書類を次のいずれかの方法により提出してください。 1)電子データによる提出 応募書類のPDF版をsomu@juen.ac.jpへ電子メールの添付ファイルで送付してください。 2)郵送による提出 応募書類を書留により下記へ郵送してください。 〒943-8512 上越市山屋敷町1番地 上越教育大学総務課総務チーム ※上記のいずれの提出方法であっても、応募申込みはGoogleフォームよりお願いします。  応募申込書と応募書類の到着を確認した後、翌平日(金曜日の場合は月曜日)までには総務課から受領メールを送信します。 (4)応募期間 応募申込及び応募書類の受付は、令和6年4月12日(金)から7月17日(水)まで なお、最終日の7月17日(水)は、17時までに本学に必着とします。 注1:直接持参する場合の受付時間は、9時から17時までです。(土曜日、日曜日及び祝日は除く。)
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年4月12日(金) ~ 2024年7月17日(水)
    応募資格
    初等中等教育諸学校等の教育現場において教育に携わる者で、原則、個人とします。 なお、学校としての教育実践並びに既に受賞歴のある教育実践は、対象外とします。
    ・最優秀賞:1人(副賞20万円) ・優秀賞:若干人(副賞5万円) ・奨励賞:若干人(副賞3万円)
    入選点数
    10点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.juen.ac.jp/050about/050approach/030relation/tatsuno.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。