手紙410代のための「ありがとう」のショートレター島根県では、島根県自死予防普及啓発事業「こころのうたキャンペーン」として、日々の暮らしの中で支えてくれている誰かへの感謝の気持ちを100文字以内で表現した「ありがとう」のショートレターを、10代の皆様から募集します。2025年12月8日(月)締切最優秀賞 図書カード1万円分
作文・エピソード4未来をつくる子どもたちの作文コンクール2026<趣旨> 未来をつくる子どもたちが認知症をどのようにとらえ,認知症の人とのかかわりから認知症に対する考え方がどのように変化していったのかを作文をとおして知ることで,認知症に関する学校教育や,認知症の人の家族支援のあり方を模索する。2025年11月28日(金)締切賞状・副賞
クラシック系コンクール1第50回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール本コンクールは、これからもっと音楽を勉強したいという就学前児童・小・中・高・大学生の方々を対象に、日頃の勉強の成果を表彰することによって今後の精進への励みになることを目指し設立されました。 自分の得意な楽曲で日頃の練習の成果と個性を発揮していただき、子供達の意欲を前向きに応援することを目指し、その学習機会を提供するため本年も開催致します。2026年3月5日(木)締切賞金10万円
プログラミング・ゲーム・アプリ1tsukurun デジタルクリエイティブ コンテスト2025tsukurun デジタルクリエイティブ コンテスト2025開催2026年1月31日(土)締切VRヘッドセット
モニター・レポート2第23回わたしたちの研究室募集考古学に関する児童・生徒の研究成果等を募集・表彰し、広くその成果を発表する機会を設けることにより、児童・生徒が考古学の楽しさを知るとともに、調べる、まとめるという力をつけ、より一層の研究活動を推奨する機会とする。2025年11月9日(日)締切山梨県知事賞
参加型イベント1第8回中高生情報学研究コンテスト情報処理学会では、第 88 回全国大会で、第 8 回目となる「中高生情報学研究コンテスト」を開 催します。高校生なら「情報」、中学生なら「技術・家庭」技術分野「情報技術」に沿った探究 活動など、 日頃の情報学分野での学習成果のポスター発表を大募集します。2025年10月31日(金)締切中高生研究賞最優秀賞・文部科学大臣賞
お絵描き・図画工作観光写真0漫湖水鳥・湿地センター 漫湖みんなでミュージアム2025「漫湖みんなでミュージアム」は、子どもたちが絵画・はがき作文・写真・工作を通じて、漫湖の魅力を自由な発想と想像力で個性豊かに表現する場として、地域の小・中学生を中心に多くの子どもたちに愛されています。 今回のテーマは「私たちの漫湖」です。子どもちが感じた、ありのままの漫湖の美しさや生物の素晴らしさが伝わる感性豊かな作品を通して、湿地のステキなところがたくさんの人に伝わる機会になることを期待します。2025年10月31日(金)締切5,000円の図書カード
CM・PR動画0辛麺屋 桝元 presents UMK動画クリエイターズフェス2025「スマートフォン」や「タブレット」の普及、「SNS」や「動画配信」の流行により、今や、誰でも簡単に動画制作ができる時代になりました。 小学生や中高生のなりたい職業ランキングでも「ユーチューバー」が上位に入るなど、若者や子ども達にとって、動画制作・発信は身近なものとなっています。 このような背景から、UMKでは県内の小学生・中学生・高校生・大学生・専門学校生を対象としたコンテスト「UMK動画クリエイターズフェス2025」を開催いたします。 このコンテストは、若い世代に、1つのテーマに沿って、企画・撮影・編集までチャレンジすることで、動画制作の魅力を体験してもらうことを目的としております。 皆様からたくさんのご応募をお待ちしております!2025年11月30日(日)締切Amazonギフト券 3万円分
イラストロゴマークシンボルマーク36日本野鳥の会「シマフクロウ ロゴマーク」デザインコンテスト日本野鳥の会オリジナルグッズ「千人の森・ドライジップジャケット」にプリントするロゴマークを募集します。 テーマは、『シマフクロウ』です。 シマフクロウのロゴマークは「千人の森・ドライジップジャケット」の左胸にプリントします。2025年10月20日(月)締切「千人の森」グッズとして商品化+記念品贈呈