デザイン2Autodesk Fusion 学生デザインコンテスト2025「文房具」Autodesk Fusion 学生デザインコンテストは学生の方を対象に設定されたテーマに沿ってデザイン・モデリングした作品を応募していただくコンテストです。 これから 3D CAD を始める方はもちろん、Autodesk Fusion 上級者にも楽しんでもらえるコンテストになっています。 作品の制作に時間をかけたいとの要望に応えして、本年度は年 4 回の実施となります。 多くの方のご応募をお待ちしています!2025年4月30日(水)締切アマゾンギフトカード1万円とオリジナルTシャツ
小説・シナリオ4第13回大谷大学文藝コンテスト 本コンテストは、高校生・中学生が自らの視点で社会や日常生活を見つめ、自由な発想で作品を創り上げることにより、言葉を紡ぐ楽しさや難しさを発見していただくことを目的とするコンテストです。 2025年9月5日(金)締切図書カード30,000円
企画・アイデア・大喜利0第13回 学生クラウドプログラミングワールドカップ Cloud Programming World Cupコンテストは、UC-win/Road、VR-Cloud®、スイート千鳥エンジン®およびそのSDK(開発キット)、統合型3DCGソフトShade3DおよびそのSDKで開発を行ったアプリケーションプログラム、あるいはこれらと連携するプログラム・ソフトウェアを対象として、開発システムの内容を競います。 2025年6月30日(月)締切30万円ほか
写真・動画・映像0第15回 学生BIM&VRデザインコンテスト Virtual Design World Cup 本コンテストは、BIM/CIMおよびVRの活用により、先進的な建築、橋梁、都市、ランドスケープのデザインを行なう学生を対象とした国際コンペティションです。 課題とするテーマを具体的に示し、作品のデザイン性、アイデアの先進性やユニークさなどを競います。 テーマに対して計画、設計、シミュレーションなどを実施し、総合的なデザインをVRデータで表現した作品を審査委員会が評価します。 2025年6月30日(月)締切30万円ほか
作文・エッセイ4第13回 新潮文庫ワタシの一行大賞“新潮文庫ワタシの一行大賞”は、好きな一冊から、気になった「一行」を選び、その一行に関する「想い」や「エピソード」を記述する、新しいかたちの読書エッセイコンクールです。 2025年10月1日(水)締切図書カード
ノンセクション0第9回めいおんピアノコンクール「めいおんビアノコンクール」は大学という教育機関が主催する全国でも数少ない珍しいタイプのビアノコンクールです。入賞者に与えられる「褒賞レッスン」はこのコンクールの一番の特色でもあります。皆さんの成長の一端を担い、世界に羽ばたくビアニストが誕生することを願って「めいおんビアノコンクール」を開催いたします。2025年5月14日(水)締切「第12回国 際青少年ピアニストコンペティション」(中国)ファイナル参加資格、褒賞レッスン
アート・絵画・工芸9 第18回 Grimmお絵かきコンクールGrimmお絵かきコンクールは12歳以下のお子さまを対象とした絵画コンクールです。 0~7歳のお子さまは「らくがき部門」、8歳~12歳のお子さまは「お絵かき部門」へのご応募となります。 募集テーマは「大好きな◯◯」(大好きな人、動物、場所、物、何でも結構です) お絵かき好きなお子さまのご応募お待ちしてます。2025年5月31日(土)締切図書カード3万円等、作家登録(希望者)郵送限定デビュー自然観光SDGs思い出未就学児子どもペットテーマ自由ジャンル不問初心者おすすめ
写真・動画・映像1写真家 コムロミホ先生が選ぶ 学生フォトコンテスト2025写真家 コムロミホ先生が選ぶ 学生フォトコンテスト2025を開催いたします2025年6月30日(月)締切賞状・QUOカード1万円
イラスト・絵本3富士サファリパーク【第44回】写生コンクール「富士サファリパーク・写生コンクール」を開催! 今年で44回目を迎える本コンクールは、「児童・生徒の動物愛護精神を高め、描画教育並びに文化の向上と親睦を図る」という趣旨に則り、第70回中部ブロック日本動物園水族館写生コンクールの一環として実施いたします。2025年5月11日(日)締切静岡県教育長賞、賞品