記事・ブログ・投稿イラストお絵描き・図画工作AI52025年度 ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞日本海事広報協会では、「ジュニア・シッピング・ジャーナリスト賞」の開催にあたり作品を募集しています。2025年11月17日(月)締切国土交通大臣賞 図書カード5万円分郵送限定子ども
スピーチ・弁論1第8回 植草学園 高校生プレゼンテーションコンテスト 2025人は人の心がわかる? 人は人の痛みや悩みを感じることができる? 人は人とは,わかり合うことができる? 家庭,学校,社会,そして世界で重要とされている「共感力」 育むことはできるのか,高めることはできるのか 共感力が満ちあふれた未来の社会を追い求める,あなたの提案を待っています。2025年9月7日(日)締切賞状,盾,図書カード3万円
動画・ビデオ・ショート動画2令和7年度 HYOGOヒューマンライツ作品コンテスト人権文化の進展と人権課題の解決について考えてみよう 幅広い世代の県民が、人権に関する理解を深めるとともに、多様性を認め合い、全ての人の人権が尊重される社会づくりをめざすきっかけとなるような作品を作って、人権尊重について考えてみませんか。2025年9月5日(金)締切記念品
アイデア5第23回 生活創造コンクール東京家政大学 生活科学研究所は、「第23回生活創造コンクール(SSC2025プロジェクト)」の実施にあたり作品を募集しています。2025年9月8日(月)締切賞金10万円
写真・フォトコンAI5第20回アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」写真コンテスト「はたらくすがた」は子どもたちが働くことについて考える機会づくりを目的としています。当社では、当コンテストを社会文化活動の一環として2005年から実施しており、求人広告や人材紹介の事業を展開する企業として、働くことの素晴らしさ、大切さを次の世代を担う子供たちに伝えるため、この取り組みを進めています。2024年は全国から7,407点の作品が集まりました。2025年9月17日(水)締切図書カード5万円分
動画・ビデオ・ショート動画AI1第4回中高生日本語研究コンテスト日本語の謎を解く 「中高生日本語研究コンテスト」は、中高生の皆さんの視点で見つけた日本語に関する研究のアイデアや成果を広く募集するコンテスト。皆さんが見つけた日本語の謎や面白さを、プレゼンテーション動画にまとめて応募しよう!2025年9月25日(木)締切公式サイトにて発表WEB応募可
写真・フォトコン2NCAD高校生フォトコンテスト2025今年で6回目の開催! 使用するカメラはスマホでもOK📸 最優秀賞はAmazonギフト券30,000円! 渾身の1枚の応募、お待ちしております。2025年8月16日(土)締切Amazonギフトカード30000円分
チラシ・表紙・ポスターデザイン4第77回全国植樹祭ポスター原画募集令和9年春季に奈良県で開催される「第77回全国植樹祭」を広く全国に周知し、開催機運を高めるため、 例年実施している緑化に関するポスター募集に併せて、「第77回全国植樹祭ポスター原画」を募集します。2025年9月12日(金)締切図書力ード1万円分および奈良県産木材製品
作文・エピソード4第27回 全国高校生・留学生作文コンクール拓殖大学は「第27回 全国高校生・留学生作文コンクール」を実施します。最優秀賞には賞状と副賞20万円が贈られます。募集期間は7月1日(火)~ 9月8日(月)まで。 第27回を迎える当作文コンクールは、明治から大正にかけて、日本が国際社会に登場していく過程で重要な足跡を残した拓殖大学第三代学長後藤新平、同第二代学監新渡戸稲造の精神を受け継ぎ、全国の高校生や外国人留学生を対象に「国際協力」「国際理解」「社会貢献」の重要性を広く伝え、グローバルに活躍できる人材の育成を目的に実施しています。2025年9月8日(月)締切20万円
チラシ・表紙・ポスターデザイン1 令和7年度明るい選挙啓発ポスターコンクール私たちが豊かで幸せな生活をおくるには、立派な政治が行われなければなりません。その政治は選挙によって選ばれた人たちによって行われます。だから選挙は明るく正しく行われなければなりません。そこで、全国の児童、生徒の皆さんに、明るい選挙を呼びかける印象的なポスターをかいていただきたいのです。2025年9月12日(金)締切文部科学大臣・総務大臣(連名)の賞状 など