感想文1第32回高校生による SDGs に関する感想文コンテスト日本国際連合協会山口県本部では「高校生によるSDGsに関する感想文」を募集しています。 <趣旨> 2030 年に向けて世界が合意した「持続可能な開発目標(SDGs)」について、高校生が持つ感性で見聞き、また、直接肌で触れた体験を感想文として募集することにより、「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現を目指すとともに、県民への啓発に資する。2025年9月3日(水)締切図書カード
作文・エピソード0第65回「国際理解・国際協力のための中学生作文コンテスト」日本国際連合協会山口県本部では、「国際理解/国際協力をテーマとした中学生による作文」を募集しています。 <趣旨> 作文募集を通して、国際理解・国際協力について考える機会を提供する。 2025年9月3日(水)締切図書カード
スピーチ・弁論AI02025年度・第72回 国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール趣旨 高等学校生徒に対し、国際連合についての主張を通して、国際理解・国際協力について考える機会を提供すること。2025年9月8日(月)締切「奥・井ノ上記念日本青少年国連訪問団」として米国ニューヨークに派遣
作文・エピソード0第65回 国際理解・国際協力のための全国中学生作文コンテスト趣旨 中学校生徒に対し、国際連合についての作文を通して、国際理解・国際協力について考える機会を提供すること2025年9月24日(水)締切外務大臣賞 米国ニューヨーク派遣