俳句短歌詩小説7文芸ライティングコンテスト「High School Lines」名古屋芸術大学 文芸ライティングコースは、高校生だけが応募できる文芸コンテスト「High School Lines」を開催します。 日常で感じたこと、心に描いた空想、誰かへの思いなど、あなたにしか書けないことを作品にしてください。 小説、詩、短歌、俳句の4部門で公募します。審査結果に関わらず、講評・コメントをお送りします。 すばらしい作品との出会いを楽しみにしています。2025年9月1日(月)締切全部門より1名(賞状、図書カード1万円分、記念品)WEB応募可初心者おすすめ
短歌8第18回高津全国俳句大会大山街道沿いの高津区は芸術の香りも高く作家岡本かの子、人間国宝陶芸家濱田庄司、世界的芸術家岡本太郎の生誕地でもあります。 この高津のふるさとの自然と文化と暮らし、そして世界の平和への思いを俳句にしてお寄せください。 選者は石寒太氏、夏井いつき氏(紙上選)、神野紗希氏、小学生の部は谷村鯛夢氏 また、特別ゲストに選者でもある神野紗希氏による「表現の自由~振興俳句をいま読むこと」と題し講演をいただきます。 皆さまの投句と、大会へのご来場をお待ちしております。 「高津全国俳句大会」当日の様子は、you tubeにて全国に配信いたします。2025年9月5日(金)締切高津全国俳句大会大賞
川柳AI14第14回 伍魚福家飲み川柳高級珍味メーカーの株式会社伍魚福(本社・神戸市長田区、代表取締役社長・山中勧)は、「第14回 伍魚福家飲み川柳」の作品を募集します。 「伍魚福家飲み川柳」は2012年にスタートし、今回が14回目になります。昨年は全国から3,288句の応募がありました。 伍魚福流「家飲み」とは「家族や友人とお酒、おつまみを買って家で楽しむこと」 一人でゆっくりもよし、大勢でわいわいもよし。「家飲み」にまつわる思い思いのシーンをお寄せください。2025年8月31日(日)締切伍魚福のおつまみギフトセット5,000円×5回
お絵描き・図画工作13第44回どうぶつの絵コンクール富士サファリパークでは「動物の絵」をテーマにした絵画コンクールを開催し、皆さまの作品を募集しています。動物との思い出や、お気に入りの動物の絵を描いてご応募ください!2025年9月30日(火)締切特別賞
川柳AIおすすめ52第21回「トイレ川柳」「トイレ川柳」は、自宅や勤務先、旅行先などのトイレでの思い出や出来事を川柳形式で募集するもので、2005年から毎年実施しています。過去20年間の応募総数は56万句を超えました。 今回は、第21回目のテーマ賞として「トイレと健康賞」を設けます。TOTOは、2025年8月から発売するウォシュレット※1一体形便器「ネオレストLS-W」と「ネオレストAS-W」にセンサーで便の状態を読み取り、便の形や色、量を自動計測する新機能を搭載します。「健康に寄り添う」という新たな価値を提案したいという思いから、今回のテーマを設定しました。2025年8月25日(月)締切賞金20万円
その他AI10第9回 日本女性学習財団 未来大賞「出発・再出発」をテーマに、ジェンダー平等社会、多様な人々が生きやすい社会の実現に向けて、次への一歩を踏みだしたい/踏みだした人(踏みだす人を支援する人・グループも可)の思いや学び、実践の過程などをまとめたレポートを募集します。2025年8月31日(日)締切10万円
絵手紙・絵日記・絵葉書0第9回大分キッズ絵手紙コンクール大分県内の小学生を対象に絵手紙の作品を募集します。 ハガキに絵と文字で自分の思いを表現してください。2025年9月12日(金)締切盾、図書カード郵送限定子ども
作文・エピソード0第2回宮城県中学生水の作文コンクール「水」をテーマにした作文を募集します! 「水」はみなさんにとってどんな存在ですか? 暮らしの中での体験や、授業などで学んだこと、調べたこと… 大切な「水」への思いをつづってみませんか? 宮城県では、次代を担う中学生を対象に、水について理解を深める機会とするため、 「第2回宮城県中学生水の作文コンクール」を実施します。 2025年9月30日(火)締切賞状、副賞(図書カード5千円分)
企画・ビジネスプランAI1ビジネスプランコンテスト2025「創世の鼓(こだま)〜西の陣・東の陣〜」未来を切り拓く、 ビジネスコンサルの最前線 考え抜く力が、武器になる。 挑戦する学生のアイデアを、現場で活躍するコンサルタントとともに磨き、次代を切り拓く人材とビジネスの可能性を育てる場です。 参加者の皆様に持ち込んでいただいたアイデアを、コンサルティングの現場で培われた事業創出の観点でブラッシュアップし、事業の創造性・収益性を高めるヒントにしてもらうと同時に、コンサルタントの思考法・働き方を体感できる2日間になると思います。 様々な現場で得られた気づきや視点 ――それらを“知の結集”として未来の変革につなげる。 この挑戦を学生の皆さんと共有し、ともに新しい価値をつくることを、私たちは心から楽しみにしています。2025年8月6日(水)締切賞金100万円
観光写真0第10回 西伊豆・堂ヶ島フォトコンテスト「素敵な私の想い出の1枚大募集」をテーマに皆様のお気に入りの1枚を募集致します。絶景の写真でも、記念写真、いずれも大丈夫です。優秀な写真、楽しい写真には 商品をご用意しております。皆様の思い出の多数のご応募お待ちしております。2025年8月31日(日)締切旅乃宿「ふかい」ペア宿泊券