スピーチ・弁論1第8回 植草学園 高校生プレゼンテーションコンテスト 2025人は人の心がわかる? 人は人の痛みや悩みを感じることができる? 人は人とは,わかり合うことができる? 家庭,学校,社会,そして世界で重要とされている「共感力」 育むことはできるのか,高めることはできるのか 共感力が満ちあふれた未来の社会を追い求める,あなたの提案を待っています。2025年9月7日(日)締切賞状,盾,図書カード3万円
写真・フォトコン0第2回 JALコウノトリフォトコンテストこのたび、JALは、豊岡市と共催し、コウノトリフォトコンテストを開催します。 力強く生きるコウノトリの姿を通して感じられた、生物多様性の大切さ、美しい自然を守り続けたいという皆さまの想いを、コウノトリの写真と温かいメッセージに込めて、ぜひ、JALへお寄せください。2025年8月31日(日)締切国内線任意区間ペア往復航空券 ほかWEB応募可
動画・ビデオ・ショート動画2令和7年度 HYOGOヒューマンライツ作品コンテスト人権文化の進展と人権課題の解決について考えてみよう 幅広い世代の県民が、人権に関する理解を深めるとともに、多様性を認め合い、全ての人の人権が尊重される社会づくりをめざすきっかけとなるような作品を作って、人権尊重について考えてみませんか。2025年9月5日(金)締切記念品
アイデアAI12025年度 高校生建築アイデアコンテスト国士舘大学理工学部理工学科建築学系主催、高校生建築アイデアコンテスト2025についてご案内いたします。 本年度のテーマは「いなす家」です。2025年9月10日(水)締切賞金5万円
フォトキャンペーン0第14回スマイルフォトコンテストみんなをハッピーにする写真をお送りください。未発表であれば過去のものでもかまいません。 スマホで撮った写真もOKです! 日常を切り取った一枚をお気軽にご応募ください。 入賞作品はケーブルテレビの番組、ホームページでご紹介します。 審査はテクニックよりもハート重視!撮影エピソードもぜひご記入をお願いします♪2025年9月15日(月)締切賞金3万円
写真・フォトコンAI5第20回アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」写真コンテスト「はたらくすがた」は子どもたちが働くことについて考える機会づくりを目的としています。当社では、当コンテストを社会文化活動の一環として2005年から実施しており、求人広告や人材紹介の事業を展開する企業として、働くことの素晴らしさ、大切さを次の世代を担う子供たちに伝えるため、この取り組みを進めています。2024年は全国から7,407点の作品が集まりました。2025年9月17日(水)締切図書カード5万円分
動画・ビデオ・ショート動画AI1第4回中高生日本語研究コンテスト日本語の謎を解く 「中高生日本語研究コンテスト」は、中高生の皆さんの視点で見つけた日本語に関する研究のアイデアや成果を広く募集するコンテスト。皆さんが見つけた日本語の謎や面白さを、プレゼンテーション動画にまとめて応募しよう!2025年9月25日(木)締切公式サイトにて発表WEB応募可
観光写真1第28回新そうか八景写真コンクール・草加市観光PR動画コンテスト令和7年6月1日(日曜日)から「第28回新そうか八景写真コンクール・草加市観光PR動画コンテスト」作品募集を開始します。 テーマは「草加の自然景観、祭り、郷土芸能、文化財、風物、各種イベントなどを撮影したもので、草加の観光宣伝に役立つ写真及び動画」です。 昨年度の思い出を振り返るとともに、素敵な写真・動画を応募してみませんか? 2025年9月30日(火)締切賞金5万円