アート・絵画・工芸AI1第79回 新潟県美術展覧会(県展)新潟日報社と県などは第79回新潟県美術展覧会(県展)を開催します。 新潟県展は、戦後間もない1945年11月に、文化による復興を目指し始まった歴史と伝統を持つ県内最大の公募展です。2025年5月20日(火)締切15万円
アート・絵画・工芸6安岡蒲鉾のかまぼこ板美術展2025小さなかまぼこ板が、無限のアートキャンバスに! 「かまぼこ板美術展 2025」では、子どもから大人まで自由に表現できる作品を募集します。 あなたの個性や感性を、かまぼこ板に描いてみませんか?2025年8月11日(月)締切宇和島じゃこ天かまぼこ詰合せご当地SDGsテーマ自由
写真・動画・映像0第34回 滋賀県レイカディア美術展 写真部門本県の高齢者創作活動を促進し、生きがいづくりを進めるため、日頃創作された作品の発表の機会と鑑賞の場として、第34回「滋賀県レイカディア美術展」を開催します。 本作品展は、「ねんりんピックびわこ・レイカディア県民大会」として開催し、滋賀県知事賞と滋賀県社会福祉協議会会長賞受賞作品は、『ねんりんピック岐阜 2025』美術展へ出品します。2025年5月7日(水)締切 20,000円
アート・絵画・工芸0第34回 滋賀県レイカディア美術展 日本画・洋画・彫刻・工芸・書部門本県の高齢者創作活動を促進し、生きがいづくりを進めるため、日頃創作された作品の発表の機会と鑑賞の場として、第34回「滋賀県レイカディア美術展」を開催します。 本作品展は、「ねんりんピックびわこ・レイカディア県民大会」として開催し、滋賀県知事賞と滋賀県社会福祉協議会会長賞受賞作品は、『ねんりんピック岐阜 2025』美術展へ出品します。2025年5月7日(水)締切20,000円
アート・絵画・工芸2第26回高校生国際美術展本美術展では、「高校生の豊かな才能を見出すこと」、「生涯芸術を愛する豊かな心を育むこと」、「次世代の芸術を担う人材や、国際貢献できる人材を育成すること」を目的としています。また、国内外の入賞作品を一堂に展示して、若者達の国際交流を図ります。2025年5月17日(土)締切海外アーティスト賞受賞者の皆様と共に、国内の交流ツアーにご招待
アート・絵画・工芸AI0第21回きりしま美術大賞展作品募集1989年(平成元年)から旧霧島町で開催していた「8号洋画展」と2004年(平成16年)から旧国分市で開催していた「国分市美術展」を合併後の霧島市に引き継ぎ、現在「きりしま美術大賞展」として開催しています。 第21回きりしま美術大賞展を開催するにあたり、下記の要項にて作品を募集します。また、今回は、審査員に、遠藤彰子先生と森一浩先生をお迎えして開催します。皆様の作品を心よりお待ちしております。2025年6月29日(日)締切25万円
アート・絵画・工芸AI1清流の国ぎふ芸術祭「第6回ぎふ美術展」子どもから大人までお住まいの地域に関わらずどなたでも応募できる美術作品の公募展です!審査員は各分野の第一線で御活躍中の方々です。たくさんのご応募をお待ちしております!! 2025年7月20日(日)締切安藤日出武氏(岐阜県重要無形文化財保持者)の陶芸作品InstagramTwitter
アート・絵画・工芸AI2第73回埼玉県美術展覧会(県展)県展は、例年3,000点を超える出品数を誇る、県内最大の公募美術展です。戦後間もない時期(昭和26年3月)から始まった本展覧会は今回で第73回を迎えることになりました。 埼玉県美術展覧会(通称「県展」)の開催に向けて作品を募集しています。皆さまの力作が、美術館に展示される貴重な機会となります。多くの皆さまからの出品を心よりお待ちしています。2025年5月13日(火)締切埼玉県知事賞