観光写真0赤ちゃんイルカ「ユキ」フォト&動画コンテストいおワールドかごしま水族館では、2025年2月24日に生まれたイルカの赤ちゃんの愛称が決まったことを記念して、みなさんの撮影した「赤ちゃんイルカ・ユキ」に関する写真や動画を、Instagramで応募(投稿)していただくフォト&動画コンテストを開催します。 また、いおワールドかごしま水族館アンバサダーとして、鹿児島のインフルエンサーのはらぺこあいちゃんと、四位笙子さんにPRや賞の選定にご協力いただきます。2026年2月24日(火)締切かごしま水族館オリジナルグッズなどInstagram月例賞ご当地自然観光子ども初心者おすすめ
観光写真2第4回 秦野市Instagram写真・動画コンテスト神奈川県秦野(はだの)市が、Instagramで「推したい秦野」をテーマに「第4回 秦野市Instagram写真・動画コンテスト」を開催します。あなたが好きな風景やとっておきのスポットなどをInstagramで投稿して、賞金を手に入れよう!作品の募集期間は、令和7年6月1日(日)〜9月30日(火)。その後、一般投票を含む審査を実施し、入賞作品を決定します2025年9月30日(火)締切10万円
観光写真0第10回 Narustagram ~鳴門で Instagram! 写真動画コンテスト~Narustagram(ナルスタグラム)は、Instagram(インスタグラム)を活用して、鳴門市が開催する写真動画コンテストです。 今回は第10回を記念して、1年間を通じて作品を募集し、春・夏・秋・冬の各募集期間ごとに賞を決定します。 第1弾となる「夏編」の作品を募集します。 鳴門の夏の魅力が伝わる写真・動画をぜひ投稿ください。2026年5月31日(日)締切賞金20,000円Instagram観光
CM・PR動画AI0滋賀県 令和7年度若者向け啓発動画コンテスト 近年、県内の消費生活相談窓口に寄せられる29歳以下の若者からの相談は、全相談件数の約1割と低い割合で推移しており、これは若者の消費者問題への関心が低いことなどが関係しているものと考えています。 このため、若者が消費者問題を自分事として考え、参画する機会づくりとして、29歳以下の若者を対象に、消費者被害防止のための啓発動画コンテストを実施します。2025年10月6日(月)締切図書カード1万円分と商品詰合せ
動画・ビデオ・ショート動画AI2#創味シャンタンを世界一メジャーにするPR動画コンテスト未来のクリエイターとなる学生の方を対象に、創味食品の創業の品である「創味シャンタン」のPR動画を募集します。作品の長さやジャンルは一切問いません。皆さんの自由な発想力が存分に生かされた、これまでにない新鮮さと独創性に溢れた作品をお待ちしています!2025年10月31日(金)締切賞金100万円
観光写真3第28回新そうか八景写真コンクール・草加市観光PR動画コンテスト令和7年6月1日(日曜日)から「第28回新そうか八景写真コンクール・草加市観光PR動画コンテスト」作品募集を開始します。 テーマは「草加の自然景観、祭り、郷土芸能、文化財、風物、各種イベントなどを撮影したもので、草加の観光宣伝に役立つ写真及び動画」です。 昨年度の思い出を振り返るとともに、素敵な写真・動画を応募してみませんか? 2025年9月30日(火)締切賞金5万円
動画・ビデオ・ショート動画0令和7年度高校生交通安全啓発動画コンテスト茨城県では、高校生による動画作成を通じ、交通安全について考える機会とするため、「高校生交通安全啓発動画コンテスト」を実施しております。 入賞作品は、表彰のうえ、県の運営するYouTubeチャンネルに掲載されるほか、茨城県X及び安全なまちづくり推進室Xにおいて、県民全体の交通安全意識の高揚に役立てていきます。 たくさんのご応募お待ちしております!2025年11月28日(金)締切表彰状及び商品券5万円
動画・ビデオ・ショート動画AI1令和7年度かながわ選挙啓発動画コンテスト平成27年の公職選挙法改正により選挙権年齢が満20歳以上から満18歳以上に引き下げられましたが、若年層世代をはじめ、投票率が低い状況が続いています。 そこで、動画制作を通して若者をはじめとした有権者の選挙への理解や関心を深めること及びその動画を活用した啓発活動により、投票率の向上に資することを目的に、「かながわ選挙啓発動画コンテスト」を開催します。2025年11月21日(金)締切賞品Amazonギフト券5万円相当
動画・ビデオ・ショート動画AI2令和7年度エシカル消費普及啓発高校生動画コンテスト本県の次世代を担う高校生に、消費者教育の一環として、「地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動」であるエシカル消費を学ぶ機会を提供するとともに、エシカル消費の普及を高校生から展開することで、地域や家庭での広がりを図ることにより、高校生を含む若者に対するエシカル消費の普及啓発を推進し、持続可能な社会の実現を目的として、動画コンテストを実施するもの。2025年11月14日(金)締切:賞状とギフト券1万円分
CM・PR動画1座間市PR動画コンテスト開催座間市には美しい自然、風情ある街並みや楽しいイベントなど、たくさんの魅力があります。 そんな座間市の魅力をあなたの視点で自由に切り取り、動画にしてみませんか。2025年12月12日(金)締切10万円