論文・評論0第10回はばたけ未来の吉岡彌生賞日本の女性医師育成に力をつくし、至誠と愛の理念でその礎を築いた郷土の偉人、吉岡彌生先生の業績を称え、次代を担う児童・生徒の皆さんによる夢と希望に満ちた研究作品を募集します。2025年9月19日(金)締切3万円分の図書カード
感想文イラストお絵描き・図画工作2きずな文庫読書感想文キャンペーン2025なつやすみの宿題で図書カードをもらっちゃおう! 合計30名にプレゼント! きずな文庫の本を読んで、感想文やイラスト・まんがを送ると、 図書カードがもらえるキャンペーンを開催! 学校の宿題で書いたものでも大丈夫! 本を読んで思ったことや感じたことを、自由に楽しく文しょうや絵にしてみよう!2025年10月31日(金)締切賞状&きずな文庫オリジナル図書カード【1,000円分】WEB応募可子どもテーマ自由
感想文体験記・旅行記論文・評論イラストお絵描き・図画工作絵画(日本画・洋画)・美術展版画チラシ・表紙・ポスターデザイン写真・フォトコン動画・ビデオ・ショート動画モニター・レポート金券・Amazonギフトカード・図書カードAI1土岐川・庄内川の作品・研究 大募集土岐川・庄内川流域治水協議会では、流域治水の取組みを広く一般の方々に関心をもっていただくため、このたび土岐川・庄内川に関する写真や動画・描いた絵・調べたこと(研究)を募集します。 2025年9月30日(火)締切図書カード等ご当地子ども初心者おすすめ
チラシ・表紙・ポスターデザイン0第40回全道中学生の税をテーマとしたポスター募集次の世代を担う中学生の皆さんに、広く私たちの暮らしの中で活かされている「税」について関心を持ち、理解を深めていただくため、次のとおり募集します。2026年1月22日(木)締切入賞者:賞状+図書カード
絵画(日本画・洋画)・美術展書道写真・フォトコン1第55回各務原市美術展《高校生の部》「文化にふれる」事業として、芸術活動の成果を発表し、誰もが身近に文化を感じられる場を創出することを目的に、「各務原市美術展」を開催します。 今年度からは、「各務原市美術展」と「各務原高校生美術展」を統合し、新たにひとつの美術展として実施いたします。 下記の作品募集要項をご確認のうえ、ぜひご応募ください。2025年12月25日(木)締切図書カード3千円
観光写真0第17回 香川県議会高校生フォトコンテスト本県議会は、県民の皆様に、より身近で開かれた議会づくりに努めており、広報誌「ほっと県議会かがわ」の発行をはじめ、各種広報活動を行っています。 議会広報誌を県民の皆様と一緒に作り上げる趣旨から、次のとおり「第17回香川県議会高校生フォトコンテスト」を実施し、表紙写真を高校生等から募集します。2026年1月30日(金)締切図書カード5千円分
チラシ・表紙・ポスターデザイン0第17回 国の天然記念物「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクールコロナ禍等により中止していた『国の天然記念物「奈良のシカ」保護啓発ポスターコンクール』を5年ぶりに開催します。 本コンクールは、『人と野生動物(奈良のシカ)がより良く共存・共生する為に私たちにできることは何か』を考えることを目的として、全世界の小学生を対象にポスターを募集します。 応募作品の中から優秀作品を選考し、入選作品による展覧会を開催して、多くの人々に「奈良のシカ」の保護啓発を呼びかけます。2025年9月30日(火)締切1万円の図書カード・鹿グッズ
陶芸・工芸・クラフト3 ハットにゃん 夏休みゴミアートコンテスト2025全国の小学生を対象に、拾ったゴミ・家にあるゴミを使った工作作品の募集を行い、優秀な作品を表彰するコンテストです。 SDGs活動の一環として、ご家族と一緒にお取り組みください。 皆さまからのご応募をお待ちしています。2025年9月7日(日)締切3万円分の図書カード