- 学生限定
お菓子のちから 作文コンテスト



- 締切日
- 2026年1月14日(水)
- 主催者
- 全日本菓子協会
- 賞
- 賞状及び図書カード3万円分
- 応募資格
- 小・中学生(個人もしくは学校(学年、学級単位等))
全日本薬子協会が実施する全国の小中学生を対象とした作文コンテストが今年で第17回目を迎えます。 昨年は小・中学校あわせて25,927作品と多数のご応募を頂きました。 これもひとえに教員の皆様のご理解とご協力によるものと深く感謝いたします。 子供たちの様々な視点で書かれた作文には、時に心あたたまり、時に涙を誘われる作品が多く、子供たちならではの洞察力や表現で綴られた「元気」に感動し、私たちは元気をもらいました。 次世代を担う子供たちのこのような「元気」は、たくさんの人に繋がって、やがて世の中が元気になっていくと考えます。 今年度も、昨年度に引き続き「お薬子のちから」をテーマに作文を募集いたします。 子供たちに力や元気を与えたお薬子のエピソードを自由に寄せていただきたいと考えております。
- 募集内容
- 「お薬子のちから」をテーマにした作文を募集いたします。
- 作品規定
- 小学生については400宇結め原機用紙1枚以内、中学生については2枚以内とし、原植用紙に「作品名・学年・名前」をご記入の上事務局あてに送にてご応募ください。 作品とー緒に同封の応募用紙または、下記の内容を明記した用紙を添付してください。 【個人でご応幕の場合】 作品名・住所・氏名・年齢・電話番号・学校名・学年 【学校単位でご応幕の場合】 学校名・応募単位(学校、学級、学年)・応募作品数・全校生徒数・学校住所・代表者名・電話番号・希望の賞品(AコースもしくはBコース) ※作品に添付する用紙については、ホームページょりダウンロード可能です ※応募作品数に制限はありません。御一人様何作品でもご応募可能です。
- 応募方法/応募先
- 応募締切:2026年1月14日(水) ただし、北海道・東北は冬期休暇が長いため 2026年1月16日(金)まで 郵送の場合は当日消印有効 ◼️ 郵送での応募 ①応募用紙の取得:「郵送でのご応募ボタン」をクリックし、応募用紙(PDF)をダウンロードしてください。 ②記入・郵送:応募用紙に必要事項を記入のうえ、事務局まで郵送してください。(原稿用紙に「作品名・学校名・学年・名前」を明記すること) 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-16-8 鈴和ビル2F 「お菓子のちから」作文コンテスト係 ◼️ WEBでの応募(学校等団体) ①事前準備:原稿用紙などに作文を書かれた場合、以下のいずれかの方法でデータ化してください。 ※方法1:原稿用紙をスキャンしてPDFにする ※方法2:作文をWordなどに転記する ②データ分割:準備されたデータを1ファイル10MB以内に分割してください。 ※例:30名分の作文が50MBの場合、10MB以内に分割して5〜7個のファイルにしてください。 ③応募フォームへのアクセス:「WEBでのご応募(学校団体等で応募する)ボタン」をクリックし、応募フォームへアクセスしてください。 ④フォーム入力・アップロード:応募フォームに必要事項を入力し、②のデータをアップロードして応募してください。 ※ 応募可能形式:zip, docx, doc, pdf, txt, xlsx, ppt, pptx ※ ファイルサイズ:1ブロック10MBまで × 最大10ブロック(合計100MBまで) ◼️ WEBでの応募(個人) ①事前準備:原稿用紙などに作文を書かれた場合、以下のいずれかの方法でデータ化してください。 ※方法1:原稿用紙をスキャンしてPDFにする ※方法2:作文をWordなどに転記する ②応募フォームへのアクセス:「WEBでのご応募(個人で応募する)ボタン」をクリックし、応募フォームへアクセスしてください。 ③フォーム入力・アップロード:応募フォームに必要事項を入力し、①のデータをアップロードして応募してください。 ※ 応募可能形式:zip, docx, doc, pdf, txt, xlsx, ppt, pptx ※ ファイルサイズ:10MBまで
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2026年1月14日(水)
- 応募資格
- 小・中学生(個人もしくは学校(学年、学級単位等))
- 賞
- ⚫︎最優秀賞 2名(小・中学生各1名)…賞状及び図書カード3万円分 ⚫︎優秀賞 20名(小・中学生各10名)…賞状及び図書カード1万円分 ※小学生の作品については、学年(年齢)を考慮して公平に審査します。 ⚫︎優秀学校賞10校(小・中学校各5校)(A、B 2つのコースからお選びください) <Aコース> 「学校行事まるごとお菓子プレゼント」(10万円分) 1校に対し10万円相当のお菓子をプレゼントします。遠足や卒業式、謝恩会など学校行事の際にお役立てください。 <Bコース> 図書カード(10万円分) ⚫︎学校賞 20校(小・中学校各10校) <Aコース> 「学校行事まるごとお薬子プレゼント』(5万円分) <Bコース> 図書カード(5万円分) 学校単位に関わらず学年や学級単位など、教員の皆様がとりまとめてご応募いただいた場合には、各賞の対象とさせていただきます。 また、学校単位(学年、学単位)でご応募いただいた場合には、応募者全員分の参加賞(クリアファイル)をお送りさせていただきます。是非、ご応募ください
- 結果発表
- 2026年3月上旬~中旬に当ホームページで発表します。 受賞者・受賞校に対しては事務局より連絡させていただきます。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 前回応募数
- 25927点
出典:https://www.okashi-navi.com/sakubun2025/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。