公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

あなたのデビュー作はどこから? ライトノベル作家になれる賞はコレがおすすめ!

タグ
小説・シナリオ
ライトノベル
テーマ別公募

ライトノベル(以下、ラノベ)とは、主に10代の読者を対象にしているエンタメ小説のこと。アニメ風挿絵や表紙があるのが特徴で、キャラクターのビジュアルや世界観の雰囲気に魅了されて手にとり、そこからハマる人も多いジャンルです。

 

なんとなくラノベといえば、中高生が読みやすい文体で書かれた、アニメ・ゲーム調のファンタジー作品を想像するもの。しかし昨今では、一般文芸で活躍している作家が、キャラクターにフォーカスして書いた作品がラノベとして分類されたり、逆にラノベ作家が一般文芸で賞をとったり……と、何が「ラノベ」なのかを一概に定義できなくなっているのも事実。なかには、ターゲットが中高生ではなく、大人を対象にしている作品も出てきているので、日々、ラノベと一般文芸の境目は曖昧になっています。

 

とにかく、面白ければなんでもアリなのは、一般文芸もラノベも同じ。「小説家になりたい!」と考えている人は、あまりジャンルに縛られず、ラノベレーベルが主催する賞への応募も検討してみてはいかがでしょうか。

 

この記事では、ラノベでの作家デビューを目指す上でオススメの賞を9つ、集めてみました。それぞれの賞の特徴に合わせて、主な出身作家を代表作とともに記載してあります。昔アニメで見たお気に入りの作品や、意外な作者がデビューしていることも!? ぜひ参考にしてみてくださいね。 

 

はやく結果を出したいあなたにぴったり? MF文庫Jライトノベル新人賞

「めくり、出逢う、おもしろさ!」がキャッチコピーの「MF文庫J」からデビューを目指す新人賞。3月、6月、9月、12月と年4回予備審査があり、3ヶ月ごとに結果がわかるシステムです。最優秀賞を逃しても、各期の予備審査の三次選考を通過し“チャレンジ賞”に認定された人は、編集部が活動資金などをバックアップしてくれるという特典も。応募者全員、評価シートがもらえるのもうれしい! 第4回受賞の志瑞祐氏は本賞の審査員も務めていますよ。

 

【主な受賞作家(『』内は代表作):『緋弾のアリア』赤松中学、『探偵はもう、死んでいる。』二語十、『精霊使いの剣舞』志瑞祐】

10段階評価シートでわかる、あなたの強みと弱み ファンタジア大賞

1989年から続く「ファンタジア大賞」は、今年で第37回目。前期(8月末締切)・後期(2月末締切)で作品を募集しています。マイページを作成して作品を投稿すれば、あなたの強みがわかる10段階評価シート(一次通過作品のみ)の内容や、投稿した作品すべての選考経過が一目瞭然! 賞にもれた作品も、最終選考まで残れば10万円プレゼントのチャンスあり。

 

主な受賞作家(『』内は代表作):『スレイヤーズ!』神坂一、『棺姫のチャイカ』榊一郎、『デート・ア・ライブ』橘公司

受賞を逃してもチャンスいっぱい! 電撃小説大賞

ラノベ好きにはおなじみ、「電撃文庫」からデビューしたいならこちら。毎年四月に開催されています。小説投稿サイト「カクヨム」からの応募も可能で、すでに投稿した作品で挑戦することも可能。『とある』シリーズの鎌池和馬、『俺妹』の伏見つかさなど、受賞を逃しても担当者の目に留まりデビュー、のちに大活躍している作家が多数いるのは本賞ならでは。大人を対象にしたレーベル『メディアワークス文庫』からの刊行を想定した賞も! 短編部門もあるので、短編が得意な人にもオススメです。 

 

主な受賞作家(『』内は代表作):『ブギーポップは笑わない』上遠野浩平、『図書館戦争』有川浩、『ソード・アート・オンライン』川原礫

講談社にもラノベレーベル、あります 講談社ラノベ文庫新人賞

2011年「講談社ラノベ文庫」の創刊に合わせて始まった、比較的まだ新しい新人賞。以前行われていた「講談社ラノベチャレンジカップ」と2019年から統合し、以降は毎年2回開催(5月・11月)となっています。応募総数が他の賞と比べると少なめなので、応募するなら今が狙い目かもしれません。一次選考通過者には評価シート、二次選考通過者には担当者がつきますよ。

 

主な受賞作家(『』内は代表作):『実は俺、最強でした?』澄守彩

全入賞作品、刊行までサポート GA文庫大賞

選考過程が一新され、さらに手厚く充実した内容に進化した小説賞。最終選考に進んだ人は、次の通期の一次審査をパスできたり、最終選考で落選しても応援金5万円のほか、編集者からマンツーマンでアドバイスがもらえたりと、うれしい特典が増えました。また金賞や銀賞でもコミカライズのチャンスあり。本賞では希望者のみ評価シートがもらえるので、欲しい人は忘れずに請求して。

 

主な受賞作家(『』内は代表作):『這いよれ!ニャル子さん』逢空万太、『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』大森藤ノ、『天才王子の赤字国家再生術』鳥羽徹

何を書こうか迷っている……そんなあなたへ 集英社ライトノベル新人賞

「王道部門」「ジャンル部門」「IP小説部門」という3つの部門から選んで応募できる新人賞。「王道部門」はその名の通り、あなたが「これぞ王道!」という物語で挑みましょう。各回ごとに決まったジャンルで募集する「ジャンル部門」は、まだ何を書こうか決めていない人にオススメです。IP小説部門の“IP”とはアイデアプロローグのこと。文庫見開きサイズ20枚以内という少ない文章量で応募できるうえに、未完でも応募OKです!

 

主な受賞作家(『』内は代表作):『継母の連れ子が元カノだった』紙城境介

豪華プロモーションで華々しくデビュー! スニーカー大賞

前述した電撃文庫、ファンタジア文庫と並んで、歴史のあるラノベレーベル「スニーカー文庫」の名を冠した賞。前期(3月末締切)後期(9月末締切)制に加えて、最終選考を含めて選考が四回あるので、他の賞と比べて短いスパンで結果が発表されるのが特徴です。今の実力でどの段階まで進めるか、ぜひ腕試しをしてみてくださいね。大賞作品は賞金300万円、コミカライズ確約に加え、ボイスつき動画の制作も。

 

主な受賞作家(『』内は代表作):『十二人の死にたい子どもたち』冲方丁、『涼宮ハルヒの憂鬱』谷川流

文芸
第29回スニーカー大賞
角川スニーカー文庫は創刊以来30年の歴史を重ね、角川学園小説大賞、そしてスニーカー大賞と新人賞選考を行ってまいりました。 これほど長い年月を積み重ねてこられたのはひとえに、投稿してくださった作家の皆さま、そして、読者の皆さまに応援していただけたからです。角川スニーカー文庫編集部一同、皆さまの期待とご恩に報いるため、より一層面白い作品を届けられるよう、スニーカー大賞をさらに“進化”させるべく努めたいと思います。   【スニーカー大賞10大アピールポイント!】 1.大賞賞金の大幅UP&賞の新設 《大賞》の賞金額を従来の200万円から300万円に変更。さらに、より多くの方にデビューのチャンスを掴んでいただくべく《金賞》《銀賞》を新設。それぞれ、100万円・50万円を賞金額として設定します。 2.受賞者デビュー確約! 各受賞作品は角川スニーカー文庫での刊行を前提に、担当編集がついて打ち合わせを行い、小説家としてのデビューを確約いたします。 ※刊行時&重版時は規定の印税が支払われます。 3.受賞を逃しても担当編集がつく可能性あり!? 惜しくも応募作品での受賞を逃しても、作品を読んで作家性に惹かれる編集者がいれば担当についてデビューを目指すことが可能です。 4.大賞作品のコミカライズを確約 《大賞》受賞作品は、少年エース編集部・ドラゴンエイジ編集部のいずれかより、紙もしくはWEB媒体でのコミカライズを確約します。《大賞》受賞作品のメディアミックスを推進することで、作品認知を拡大し、未来のヒット作を創出します。  5.受賞作からもコミカライズのチャンスあり! 《大賞》受賞作品以外からもコミカライズのチャンスはあります! 6.受賞作品には豪華プロモーションをお約束! 第28回スニーカー大賞より、《大賞》受賞作品にはコミカライズ確約に加え、ボイスつきの作品紹介動画作成を確約!その他の受賞作品にも豪華プロモーションを企画いたします。 7.充実した選評シートをお届け! 受賞作品を除く一次選考通過作品で、ご希望された方全員に編集部からの選評シートをお届けいたします。 8.完全WEB応募を実現 応募方法は2種類!「ザ・スニ―カーWEB」の「スニーカー大賞ページ」または『カクヨム』よりご応募いただけます。 ※紙原稿での応募は受け付けておりませんのでご注意ください。 9.年2回のスピーディーな選考 これまでの年1回選考から前期・後期の年2回選考へと切り替え、よりスピーディーな選考体制となりました。 10.「BOOK☆WALKER」クーポンを進呈 受賞者を除く二次選考通過者全員に、電子書籍サイト「BOOK☆WALKER」でご利用いただける、KADOKAWAのライトノベルが一冊無料となるクーポンを進呈いたします。
2023年09月30日(土) 締切
賞金3百万円、コミカライズ&ボイス動画
ジャンル不問 デビュー確約 ミステリー ファンタジー ホラー SF カクヨム コミカライズ確約 ラブコメ 読者対象10代

3巻刊行にコミカライズ確約……夢がつまった賞内容は必見! オーバーラップ文庫大賞

2023年4月に10周年を迎えた「オーバーラップ文庫」からデビューできる小説賞。年2回(6月末締切・12月末締切)行われる選考で佳作を選び、そのなかから大賞と金賞、銀賞を選出します。大賞は300万円に加えて3巻まで刊行確約、さらにはコミカライズの確約も! 応募すればもれなく全員評価シートがもらえるので、受賞を逃したとしても、次回作につなげられるメリットもあり。

 

主な受賞作家:『星になりたかった君と』 遊歩新夢、『平安あかしあやかし陰陽師』遠藤遼

郵送応募可なのは9つのうち、ここだけ 小学館ライトノベル大賞

オンラインでの応募が主流の今もなお、紙原稿(ただし、手書き原稿は不可)での応募が可能な珍しい賞。毎年9月に開催されています。入賞作品は、小学館のラノベレーベル「ガガガ文庫」からデビューが確約されます。毎回、アニメーターやゲームプロデューサーなど、さまざまな分野からゲスト審査員を迎えているので、憧れのクリエイターに作品を見てもらえるチャンスが巡ってくるかも。

 

主な受賞作家:『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』渡 航、『二度めの夏、二度と会えない君』赤城大空、『千歳くんはラムネ瓶のなか』裕夢