公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

広島で「本と遊ぼうこどもワールド2024」開催!アンデルセングループが贈る、クリスマス気分満載の絵本イベント

タグ
作文・エッセイ
記事・ブログ・投稿
報道発表
プレスリリースより

広島市の紙屋町シャレオで、子どもたちに読書の楽しさを伝える「本と遊ぼうこどもワールド2024」が開催される。このイベントは、出版物取次の日本出版販売株式会社が1978年から全国各地で実施しているもので、今回はアンデルセングループも参画し、魅力的な企画を用意している。

開催期間は2024年12月20日から22日まで。会場では約1万冊の児童書や雑貨の販売、広島にゆかりのある人々による選書「100人のサンタクロース」、読み聞かせなど、多彩なプログラムが展開される。入場は無料で、子どもから大人まで楽しめる内容となっている。

アンデルセングループの参画内容も注目だ。21日と22日には、TSSアナウンサーによる「アンデルセンのメルヘン文庫朗読会」が行われる。これは、同グループが主催する童話の公募大賞「アンデルセンのメルヘン大賞」の受賞作品を朗読するもので、物語と挿絵の世界を存分に楽しむことができる。

さらに、「アンデルセンポケットパーク」と題したくつろぎのコーナーも設置される。ここでは、アンデルセンのパンや焼菓子、クリスマスグッズの販売のほか、クリスマスオーナメント「ユーレヤータ」作りや、メルヘン文庫の閲覧、クイズなど、クリスマス気分を盛り上げる様々な企画が用意されている。クイズの全問正解者には、抽選で広島アンデルセンのお食事券などがプレゼントされるという。

アンデルセングループは、1948年に広島市で「タカキのパン」として創業して以来、「食卓に幸せを運ぶ」という思いを大切にしてきた。今回のイベントでも、その精神を活かし、子どもたちに本の楽しさと共に、パンや焼菓子を通じた食の喜びを伝える。

クリスマスシーズンに開催されるこのイベントは、家族で楽しめる絶好の機会。本の世界に触れながら、美味しいパンやお菓子も味わえる、まさに五感で楽しむことのできる催しとなりそうだ。広島を訪れる際は、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000009964.html