大丸東京店に未来型ショッピング登場!クレジットカードタッチで入店、手ぶらで退店の無人店舗が話題に


大手百貨店の大丸東京店に、近未来的なショッピング体験ができる無人店舗が登場し、注目を集めている。J.フロント リテイリング、Cloudpick Japan、三菱HCキャピタルの3社が協力して実施するこの試みは、人手不足解消と顧客体験向上の両立を目指す画期的な取り組みだ。
この無人店舗は、大丸東京店内の「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」に2025年2月6日からオープンする予定である。最大の特徴は、クレジットカードをタッチするだけで入店でき、商品を手に持って店外に出るだけで自動的に決済が完了する点だ。店内に設置されたAIカメラと商品棚の重量センサーが連動し、顧客の動きと商品の出入りを正確に把握する仕組みになっている。
この革新的なシステムを提供するのは、ウォークスルー型無人店舗技術で世界20カ国以上に展開実績を持つCloudpick。同社の秦昊社長は「百貨店×クレジットカードタッチ×レジレスウォークスルー決済は、当社のグローバル展開において初の試みです」と語り、新たな店舗モデルの創出に意欲を示している。
J.フロント リテイリングの森田幸介執行役は「従来の店舗ビジネスに捉われず、お客様に新しいお買い物体験や利便性をご提供するため、今回のPoCを通して検証を行います」とコメント。三菱HCキャピタルの澤田真常務執行役員も「人手不足に課題を抱える小売業界のニーズに応える効率的で利便性の高いサービスの構築を目指す」と期待を寄せている。
この無人店舗は2025年10月頃まで運営される予定で、訪日外国人を含む幅広い顧客層に新しいショッピング体験を提供する。今後、この技術が他の小売店舗にも広がる可能性があり、日本の小売業界に新たな風を吹き込むことが期待される。テクノロジーの進化が、私たちの日常のショッピングをどう変えていくのか、その一端を垣間見ることができる貴重な機会となりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000078330.html