公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

2025年注目の国アイルランド!ケルト文化が息づく緑の島の魅力を211のエッセイで紹介

タグ
作文・エッセイ
エッセイ
報道発表
プレスリリースより

2025年、世界中の旅行者の注目を集めているアイルランド。その魅力を余すところなく伝える新刊『季節で綴るアイルランド211 ケルトが彩る緑の島の心豊かな日々』が、イカロス出版から発売される予定だ。著者の山下直子氏は、20年以上アイルランドに在住し、公認ナショナル・ツアーガイドとして活躍している日本人である。

本書は、ケルト暦に沿って1年を4つの季節に分け、アイルランドの自然、文化、人々の暮らしを211のトピックで紹介している。春夏秋冬の移ろいとともに、古代ケルト人の精霊信仰に基づいた独特の文化や風習が生き生きと描かれる。

アイルランドといえば、多くの人がエメラルドグリーンの大地や断崖絶壁の絶景を思い浮かべるだろう。しかし本書は、そうした表面的な魅力だけでなく、ギネスビールやアイリッシュウイスキー、ハロウィーン、ラグビーなど、この島にゆかりのある多彩な文化も深掘りしている。

特筆すべきは、2025年後期のNHK朝ドラ『ばけばけ』の主人公、小泉八雲の妻・セツにまつわる話題だ。八雲の創作の根底に流れるアイルランド文化について知りたい方にとっても、本書は格好の入門書となるだろう。

著者の山下氏は、「アイルランドの魅力は、自然と文化が織りなす豊かな物語にあります。本書を通じて、読者の皆さんにその奥深さを感じていただければ幸いです」とコメントしている。

『季節で綴るアイルランド211』は、アイルランド旅行を計画している人はもちろん、ケルト神話や音楽、アートに興味がある人、さらには動植物や料理、スポーツに関心がある人まで、幅広い読者におすすめの一冊だ。ページをめくるたびに、まるでアイルランドを旅しているような気分を味わえる本書は、2025年2月18日より全国の書店で発売予定。定価は2200円(税込)となっている。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006456.000005875.html