猫写真家・沖昌之氏も審査員に!「いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト」開催、応募は4月1日から


動物愛護の輪を広げる注目のイベントが今年も開催される。公益財団法人どうぶつ基金が主催する「いのちつないだワンニャン写真動画コンテスト」が、今年で16回目を迎える。このコンテストは、保護された犬や猫、さくらねこや地域猫を被写体とし、「買わずに飼ってね」をコンセプトに命の大切さを伝える取り組みだ。
今年の注目ポイントは、人気猫写真家の沖昌之氏が新たに審査員として参加すること。「必死すぎるネコ」シリーズで知られる沖氏の参加により、コンテストの注目度がさらに高まりそうだ。審査委員長の森田恭通氏をはじめ、八二一さん、JUNICHI氏、ペペ島田氏、そしてどうぶつ基金理事長の佐上邦久氏を含む計6名で厳正な審査が行われる。
応募期間は2025年4月1日から7月31日まで。環境大臣賞や大阪府知事賞など、魅力的な賞が用意されている。入賞・入選作品は11月頃に開催予定の作品展で展示される予定だ。
このコンテストは単なる写真コンテストではない。動物の命を大切にする心を育み、保護犬・保護猫の譲渡を促進する重要な役割を果たしている。昨年は2,038点もの応募があり、多くの人々の心を動かした。
主催するどうぶつ基金は、1988年設立の民間非営利団体。飼い主のいない猫の無料不妊手術「さくらねこTNR」や多頭飼育崩壊の犬・猫の支援など、幅広い活動を展開している。
動物愛護に関心のある方はもちろん、写真や動画制作が趣味の方にとっても、このコンテストは参加する価値のある素晴らしい機会だ。あなたの1枚が、動物たちの幸せな未来につながるかもしれない。4月1日の応募開始を楽しみに待とう。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000033795.html