パリの名門ブランド「Patou」と大阪文化服装学院がコラボ!限定アップサイクルアクセサリーが誕生


ファッション界に新たな風を吹き込む注目のコラボレーションが実現した。大阪文化服装学院(OIF)と、パリの老舗ブランド「Patou(パトゥ)」が手を組み、サステナブルな限定アクセサリーコレクションを発表したのだ。
このプロジェクトは、パトゥのクリエイティブチームが来日し、OIFの学生たちにクチュールの伝統技術を直接伝授するという、まさに夢のような取り組みだ。2025年春夏コレクション「ローズ」からインスピレーションを得た、グログランチャームとヘッドバンドの2アイテムが、パトゥの未使用素材を活用して丁寧にハンドメイドで制作された。
注目すべきは、このコレクションがただのファッションアイテムではなく、社会貢献にも一役買っているという点だ。売上の一部は「国際NGOプラン・インターナショナル」を通じて、支援を必要とする子どもたちに寄付されるという。
さらに、このコラボレーションは学生たちにとって貴重な学びの機会となった。パトゥのコラボレーションデザイナー兼ビジュアルマーチャンダイザーのMaya Rozier氏による特別講義では、ブランドの理念や、パリのアトリエでの業務内容が紹介され、学生たちは熱心に耳を傾けていたという。
この限定コレクションは、2025年4月2日から8日まで、阪急うめだ本店1階のコトコトステージ11で開催される「パトゥ ローズ(Patou Rose)」ポップアップイベントにて先行販売される。ファッション好きはもちろん、サステナビリティに関心のある方にもぜひチェックしてほしい逸品だ。
なお、大阪文化服装学院は2026年4月より「ヴォートレイル ファッション アカデミー」に校名を変更する予定だ。新しい名前には、最新のファッションを生み出す先駆者を育成するという強い意志が込められている。今回のパトゥとのコラボレーションは、まさにその方針を体現する素晴らしい一歩と言えるだろう。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000081590.html