公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

コラージュの魅力をデジタルファッションで!「ペタる」が新たな自己表現の扉を開く

タグ
デザイン
ジュエリー・アパレル・ファッションデザイン
報道発表
プレスリリースより

デジタルファッションの新時代が幕を開けた。株式会社harmonyが、コラージュアーティスト乙未あいさとコラボレーションし、デジタルファッションブランド「ペタる」をローンチした。この革新的なブランドは、コラージュの楽しさをデジタルファッションと融合させ、ユーザーに新たな自己表現の場を提供している。

「ペタる」のコレクションには、4種類のコラージュTシャツと1種類のワッペンアイテムがラインナップされている。これらのアイテムは、harmonyが開発・運営するデジタルファッションSNSアプリ「flah」を通じて、現実の身体に着用することができる。まさに、デジタルとリアルの境界を超えた新しいファッション体験だ。

コレクションの中でも注目は、「幕開け」「zig zag」「花嵐」「TOY BOX」の4つのデザイン。それぞれが独特の世界観を持ち、ユーザーの個性を引き立てる。特に「ぺったんぺったん!」というワッペンモチーフは、好きなアイテムを選んで既存の洋服をカスタマイズできる遊び心満載の仕掛けだ。

さらに、この革新的なブランドの魅力を体験できるワークショップ「デジタル・コラージュ・フェス」も開催予定。参加者は自らコラージュ作品を制作し、それをデジタルTシャツに変換する体験ができる。アナログとデジタルの融合を、自らの手で実現できる貴重な機会となりそうだ。

harmonyの代表 原島篤史氏は、「コラージュという行為は、まさにファッションやスタイルそのものだ」と語る。デジタルファッションの新たな可能性を切り開く「ペタる」は、ファッション業界に新風を吹き込むだろう。自分らしさを表現する新しい方法を求めている人々にとって、「ペタる」は魅力的な選択肢となりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000147821.html