沖縄に金魚の楽園が誕生!「沖縄金魚ミュージアム」が4月25日オープン、アートと日本文化が融合した新感覚アクアリウム


沖縄県豊見城市の「沖縄アウトレットモール あしびなー」に、金魚とアート、日本文化、沖縄の魅力を融合させた新しい体験型施設「沖縄金魚ミュージアム」が2025年4月25日にオープンする。株式会社UWS ENTERTAINMENTと株式会社沖縄タイムス社の共同経営によるこの施設は、従来のアクアリウムの概念を覆す、唯一無二のエンターテインメント空間を提供する。
館内では約2,000匹・55種類の金魚が展示され、世界最大級の「ジャンボオランダ」や琉球王国由来の「琉金」など、多彩な金魚たちの姿を楽しむことができる。全長3メートルを超える大型水槽も設置され、迫力ある展示が来場者の目を楽しませる。
施設内は8つのゾーンに分かれており、それぞれ特徴的な体験を提供する。「祭 -MATURI-」では金魚すくいなどの縁日体験が、「水鏡 -MIZUKAGAMI-」ではガラスアーティスト生田目礼一氏とのコラボによる幻想的な空間が楽しめる。「華見 -HANAMI-」では南国沖縄をイメージしたフラワーアートと金魚の共演が、「電金 -DEJIKIN-」ではインタラクティブな金魚すくいとおみくじの融合が体験できる。
さらに、「侍 -SAMURAI-」では日本の美と金魚の美が融合した空間が、「雅 -MIYABI-」ではお姫様の金魚の部屋をイメージした華やかな空間が用意されている。「金魚ディスコ -KINGYO DISCO-」ではアート集団「ミラーボーラーズ」とのコラボレーションによる五感を刺激する異空間が、「上見回廊 -UWAMI KAIROU-」では江戸の金魚祭りをイメージした空間が楽しめる。
入場料は大人1,500円、子供800円、幼児300円となっているが、オープン記念期間(2025年内)は幼児の入場料が無料になるキャンペーンも実施される。また、障がい者手帳所持者とその同伴者1名は半額で入場できる。
日本の伝統文化と現代アート、そして沖縄の魅力が融合した「沖縄金魚ミュージアム」は、家族連れやカップル、アート愛好家など幅広い層に新しい体験を提供する、注目の観光スポットとなりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000123.000070875.html