MCMがペットとの新しい暮らしを提案!ミラノサローネで猫型スツールが話題に


ラグジュアリーブランドMCMが、ミラノサローネ国際家具見本市2025で新たな挑戦を発表した。Pet Therapyとのコラボレーションによる、ペットと共に過ごすための革新的なインテリアコレクションが注目を集めている。
今回のコラボレーションの目玉は、猫や犬の形をしたユニークなスツール。MCMのアイコニックなヴィセトス素材と屋外対応ファブリックを使用し、デザイン性と機能性を両立させている。これらのアイテムは、ペットとの暮らしに新たな価値を提供するだけでなく、インテリアとしても魅力的だ。
展示会場となる「Giardino delle Arti」では、家具とアート、そしてペットとのつながりをテーマにした没入型インスタレーションが展開される。遊び心とデザインが融合した空間で、来場者は新しい体験を楽しむことができる。巨大な猫の彫刻やシュールなヤシの木の照明など、独創的な要素が散りばめられた会場は、まさに「夢の空間」と呼ぶにふさわしい。
MCMとPet Therapyのコラボレーションは、単なるペット用品の枠を超えている。それは、ペットと人間が共に暮らす空間を、より豊かで楽しいものにするという新しい提案だ。アップサイクル素材を使用したスツールは、サステナビリティにも配慮しており、現代のライフスタイルにマッチしている。
この革新的なコレクションは、4月8日から13日まで「Giardino delle Arti」(Via Palestro 8, Milan)で展示される。ペット好きはもちろん、デザイン愛好家にとっても見逃せない展示となりそうだ。
MCMは1976年にドイツで創業し、現在では世界43カ国584店舗で展開する国際的なブランドへと成長している。今回のコラボレーションは、MCMが次世代のラグジュアリーを追求する姿勢を如実に表している。
ペットとの暮らしに新たな可能性を見出すこのコレクションは、現代のライフスタイルに新しい風を吹き込むことだろう。MCMとPet Therapyが提案する「機能する彫刻」としてのインテリアは、私たちの住空間に遊び心と喜びをもたらす、まさに「ペットセラピー」と呼ぶにふさわしい存在となりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000091.000030922.html