公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

沖縄の新名所誕生!金魚が舞う幻想的アート空間「沖縄金魚ミュージアム」が4月25日オープン

タグ
作文・エッセイ
記事・ブログ・投稿
報道発表
プレスリリースより

沖縄県豊見城市の「沖縄アウトレットモール あしびなー」に、新たな観光スポットが誕生する。株式会社UWS ENTERTAINMENTと株式会社沖縄タイムス社が共同で運営する「沖縄金魚ミュージアム」が、2025年4月25日にグランドオープンを迎えるのだ。

この施設は、金魚とアート、日本文化、沖縄の魅力、そしてエンターテインメントを融合させた唯一無二の体験型アクアリウムだ。約2,000匹・55種類もの金魚が展示され、世界最大級の「ジャンボオランダ」や沖縄ゆかりの「琉金」など、多彩な金魚たちが幻想的な空間を彩る。

館内は8つのゾーンに分かれており、それぞれ特徴的な演出が施されている。例えば「祭 -MATURI-」では金魚すくいなどの縁日体験が楽しめ、「水鏡 -MIZUKAGAMI-」ではガラスアーティスト生田目礼一氏とのコラボによる不思議な空間が広がる。また、「金魚ディスコ -KINGYO DISCO-」では、アート集団「ミラーボーラーズ」とのコラボレーションによる五感を刺激する異空間が体験できる。

本施設の特徴は、単なる展示にとどまらない体験型コンテンツの充実だ。訪れる人々は、金魚を通じて日本文化や沖縄の魅力を肌で感じられるだけでなく、最新技術を駆使したインタラクティブな体験も楽しめる。これは、近年注目を集める「体験消費」の流れを象徴するものといえるだろう。

観光客にとっては旅の締めくくりに感動体験を添える場として、地域住民にとっては気軽に非日常を楽しめる場所として機能することが期待されている。買い物と文化体験を一度に楽しめるこの新しい取り組みは、沖縄観光に新たな魅力を加えることになりそうだ。

なお、グランドオープンを記念して2025年内は幼児の入場料が無料となる。ファミリーでの来場も歓迎だ。沖縄の新たな観光名所として注目を集めそうな「沖縄金魚ミュージアム」。幻想的な金魚の世界で、非日常的な体験を味わってみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000070875.html