ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、世界最高峰の「アプローズ・アワード」受賞!その革新的な取り組みとは


大阪が誇る世界的テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、業界最高峰の栄誉である「2025年 アプローズ・アワード」を受賞した。この賞は、テーマパーク業界のアカデミー賞とも呼ばれる権威ある賞で、USJの革新的な取り組みが高く評価された形だ。
アプローズ・アワードは、国際遊園地・アトラクション協会(IAAPA)が主催し、業界の専門家で構成される委員会が選出する。リーダーシップ、先見性、独創性、そして健全な事業展開を通じて、業界に刺激を与えたテーマパークに贈られる。USJは、多様で魅力的なIPを駆使し、最新技術を搭載したアトラクションで革新的なエンターテイメント体験を提供してきた点が高く評価された。
リセベリ・グループの社長兼CEOであり、アプローズ・アワード理事会会長を務めるアンドレアス・アンダーセン氏は、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの没入感のある革新的なゲスト体験の創造や、テーマパーク・エンターテイメントの新たな基準を常に更新し続ける姿勢への優れた功績を評し、選出に至りました」と述べている。
USJは、ハリウッド映画や日本のアニメなど、世界的に人気のあるエンターテイメント・ブランドをテーマにしたアトラクションやショーを展開。「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」や「ミニオン・パーク」、最新の「スーパー・ニンテンドー・ワールド」など、次々と世界最高峰のエンターテイメントを生み出してきた。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの社長CEO JLボニエ氏は、「来年ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは25周年を迎えるにあたり、今後もクルー全員で一丸となり、超興奮、超感動のエンターテイメントをゲストの皆さまにお届けし、さらには超エンターテイニングな創造力で、人と社会に"目覚め"を提供してまいります」と意気込みを語った。
この受賞を機に、USJはさらなる進化を遂げることが期待される。世界中のゲストを魅了し続ける、日本が誇るエンターテイメントの聖地として、今後も目が離せない存在となりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000719.000005761.html