手塚治虫キャラクターが大集結!世界初のWeb3二次創作イベントで賞金150万円をゲットしよう


手塚治虫ファン必見!Web3.0を活用した公式二次創作イベント「手塚ユニバース」が2025年4月30日から開催される。このイベントでは、「鉄腕アトム」や「ブラック・ジャック」など、手塚治虫の65作品から選ばれた100キャラクターを題材にした二次創作イラストを募集。総額150万円の賞金が用意されている。
このイベントの特徴は、単なるファンアートコンテストではないところだ。Web3.0技術を駆使し、参加者はトークンを活用しながら新しいファンコミュニティ体験を楽しめる。さらに、入賞作品はNFT化され、将来的には商品化の可能性も。手塚プロダクション公認のもと、クリエイターの創造性を存分に発揮できる場となっている。
参加方法は簡単だ。専用サイトにアクセスし、メールアドレスかウォレット接続でログイン。その後、作品画像や説明を登録するだけで完了する。1人最大5作品まで投稿可能だ。応募期間は2025年4月30日から5月29日まで。その後、運営審査、一般投票、公式審査を経て、7月2日に入賞作品が発表される。
注目すべきは、このイベントがグローバル規模で展開されること。BNB Chain、Gate.io、OKXなど大手取引所や、日本最大級のWeb3メディア「CoinPost」とのタイアップにより、世界中から注目を集めることが期待される。
「手塚ユニバース」は、ACGWORLDS株式会社と株式会社手塚プロダクションが共同運営するWeb3.0プロジェクト「TCOM」の第一弾イベント。今後、AIを活用した二次創作プラットフォームや手塚ワールドメタバースなど、さらなる展開が予定されている。
手塚治虫作品の魅力を新たな形で表現し、賞金をゲットするチャンス。クリエイターの皆さん、この機会をお見逃しなく!詳細は公式サイトや公式X(旧Twitter)アカウントをチェックしよう。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000115947.html