第8回 玉村町フォトコン



- 締切日
- 2026年2月18日(水)
- 主催者
- たまむらの風景フォトコンテスト実行委員会
- 賞
- 10万円
- 応募資格
- 資格不問
玉村町では、町ならではの風景、情景、歴史的建築物などを題材にしたフォトコンテストを開催し、地域資源を再評価し、集客を増やすとともに町民の郷土愛を醸成することを目的とし、フォトコンテストを開催しています。
- 募集内容
- テーマは「玉村町の魅力を伝えられるもの」とし、玉村町ならではの四季折々の景観、史跡・文化財、農業・産業、祭事、体験などの情景などとします。
- 作品規定
- ●応募資格 ①インスタ部門は、自身のInstagram公開アカウントを持ち、玉村町フォトコン【公式】(@tamamuramachi_photo)をフォローしていること。 ②未成年者の人は、保護者の同意を得ていること。(未成年者の作品は、保護者の同意が得られているとみなします。) ●応募点数 各部門 1人3点まで。 ・入賞は1人1点となります。 ・同じ作品を両方の部門に応募することはできません。 ・両方の部門で応募することは可能ですが、入賞はどちらか一方になります。 ●サイズ <一般部門>カラー又はモノクロプリント(四ツ切り・ワイドタイプ可)、若しくはインクジェットプリントA4サイズの単写真。 ●費用負担 撮影、送付等に係る一切の費用は応募者負担です。※出品料はかかりません。 ●撮影期間 不問(※ただし、過去に未発表の作品に限る。) ●撮影場所 玉村町内。町外から見える玉村町の風景も可。 ●誓約事項 応募した時点(Instagramについては、投稿した時点)で、応募者が下記事項を承諾又は順守したものとみなします。また、入賞時には書面にて、本事項の誓約を提出いただきます。提出が無い場合は入賞を取り消します。 ①入賞作品の版権、使用権、著作権等一切の権利は玉村町に帰属します。また、同作品の2次利用にも同意します。※入賞時は、撮影情報を残した原版(画像データ)を提出いただきます。原版(画像データ)の提出がない場合は、入賞を取り消します。 ②応募作品に関する肖像権等、応募者又は第三者からの権利侵害や損害賠償等の苦情や異議申し立てに対し、応募者が一切の責任を負うこと。(被写体本人[被写体本人が未成年者の場合は保護者可]の承諾を得た上で応募すること) ③入賞者氏名、現住所の自治体名を公表します。
- 応募方法/応募先
- <一般部門> チラシ表面の『第8回 玉村町フォトコン応募票』に必要事項を全て記入した上で切り取り、応募作品の裏面に貼付し、郵送または持参してください。 ●郵送先 〒370-1192 玉村町大字下新田201番地 玉村町役場企画課内 第8回玉村町フォトコン担当あて <インスタ部門> Instagramで玉村町フォトコン【公式】(@tamamuramachi_photo)をフォローし、キャプションに画題、撮影場所、ハッシュタグ2種「#玉村町フォトコン2025」「#玉村町」を入力し、写真を投稿してください。投稿された写真をハイライトに保存します。(※応募票の提出は不要)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2026年2月2日(月) ~ 2026年2月18日(水)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- <一般部門> グランプリ 1点 賞金 10万円 準グランプリ 1点 賞金 3万円 入選 5点 賞金 5千円 佳作 10点 賞金 1千円 <インスタ部門> グランプリ 1点 賞金 1万円
- 結果発表
- 2026年3月下旬 町ホームページにて令和8年3月下旬に公表予定。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.town.tamamura.lg.jp/docs/2024052400067/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。