公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

Bunkamura2025年の目玉イベント!未来の巨匠コンサートから昭和ポスター展まで、文化の祭典が目白押し

タグ
作文・エッセイ
記事・ブログ・投稿
報道発表
プレスリリースより

渋谷の文化の中心地、Bunkamuraが2025年の注目イベントを続々と発表した。音楽、映画、演劇、アートと、多岐にわたる文化イベントが目白押しだ。

まず注目は、9月7日に開催される「未来の巨匠コンサート2025」。若き才能溢れる松井秀太郎(トランペット)と鳥羽咲音(チェロ)が、キンボー・イシイ指揮、東京フィルハーモニー交響楽団の演奏で、その実力を存分に発揮する。クラシック音楽ファンにとっては見逃せない公演となりそうだ。

映画ファンには朗報だ。Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下が2025年9月までの上映ラインナップを公開。名匠の新作から注目の国際映画祭受賞作まで、幅広いセレクションが用意されている。映画鑑賞の後は、併設のドゥ マゴ パリ プチカフェで一息つくのもおすすめだ。

演劇ファンにも嬉しいニュースがある。2024年10月に上演された『台風23号』が、2025年6月1日から14日までオンデマンド配信される。森田剛と間宮祥太朗のダブル主演で話題を呼んだ本作を、自宅で楽しめるチャンスだ。

アート好きには、4月25日から5月11日まで開催中の「第二弾 ジャパン・アヴァンギャルドポスター見本市」がおすすめ。昭和の演劇、映画、コマーシャルのポスターが一堂に会し、宇野亞喜良や横尾忠則らの貴重な作品も展示販売される。

さらに、渋谷エリアの美術館や文化施設を紹介する「渋アートMAP 2025 Spring-Summer」も配布中。文化探訪の際には、こちらを片手に巡るのがよさそうだ。

Bunkamuraは2025年も、多彩な文化イベントで私たちの感性を刺激し続けてくれそうだ。詳細は公式サイトやSNSでチェックしよう。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000220.000031037.html