横浜の子どもたちの才能が輝く!60周年「横浜市こどもの美術展」が作品大募集


横浜市の子どもたちの創造性を育む一大イベント「横浜市こどもの美術展」が、2025年に開催60周年を迎える。この記念すべき展覧会に向けて、横浜市民ギャラリーが子どもたちの絵画作品を大募集している。
1965年の始まり以来、18万点以上もの作品を展示してきたこの展覧会。子どもたちの自由な発想と豊かな表現を育み、健やかな成長を応援してきた歴史は、横浜市の文化的な誇りとなっている。
今回のテーマは「たからもの」。大切なものや人、心に残る時間や思い出など、子どもたち一人ひとりにとっての「たからもの」を自由に表現することができる。また、「自由テーマ」部門も設けられており、子どもたちの想像力を存分に発揮できる場となっている。
本展の特徴は、応募された作品をすべて展示するアンデパンダン(無審査公募)形式を採用していること。これは、1965年当時の主流だったコンテスト形式とは一線を画し、子ども一人ひとりの表現を尊重する姿勢を貫いている。
応募資格は横浜市在住・在学の小学生以下の児童・幼児(0~12歳)。作品の受付は2025年7月3日から5日まで。展覧会は同年7月18日から27日まで横浜市民ギャラリーで開催され、入場は無料となっている。
60年の歴史を持つこの展覧会は、横浜市の「子どもを大切にする市政」という方針のもと、地域振興の場としても重要な役割を果たしてきた。今回の記念展示では、過去の関連イベントの特集展示も行われ、横浜市の文化的発展の軌跡を垣間見ることができる。
横浜の未来を担う子どもたちの感性と創造力が詰まった作品の数々。60周年という節目を迎えるこの展覧会は、横浜市の文化的豊かさを再確認する絶好の機会となりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001276.000014302.html