ヒップホップの巨匠たちが集結!「Y.O.L.O.」プロジェクトが新たな境地へ


日本のヒップホップシーンに新たな風を吹き込む「Y.O.L.O.」プロジェクトが、待望のリリックビデオを一挙公開した。L-VOKAL、JESSE (RIZE / The BONEZ)、SPHERE of INFLUENCE、Zeebraという日本を代表するラッパーたちが、同一トラックに独自のリリックを乗せるという画期的な試みだ。
「You Only Live Once ― 人生は一度きり」をテーマに、各MCが自分らしく生きる覚悟を綴った歌詞は、90年代のヒップホップを彷彿とさせるBoom Bapスタイルのビートと見事にマッチ。リリックビデオには、人気イラストレーター世津田スンとC.H.E.T.プロデューサーYKがデザインしたキャラクターが登場し、アーティストたちの個性を色鮮やかに表現している。
本プロジェクトは、ユーザー参加型で新たなクリエイティブフォーマットを生み出すインキュベーション組織C.H.E.T.と、音楽レーベルMATENRO RECORDSによる共同企画X8 Entertainmentsから生まれた。「誰もがアーティストになれる」という理念のもと、音楽とアートの融合を目指している。
さらに、6月30日からはアートアクアリウム美術館 GINZA(銀座三越内)で開催される特別企画「夏のアートアクアリウム2025」とのコラボレーションも実現。「Y.O.L.O.」アートを起用した商品のオンライン販売も開始され、美術館では限定商品の購入も可能だ。
各アーティストからのメッセージも公開されており、L-VOKALは「人生は一回だから、やりたい事やります!」、JESSEは「人生はartで表現」、SPHERE of INFLUENCEは「見える世界と見せない世界の結び目に立っている」、Zeebraは「アクセル ベタ踏み、前に進め!!」と、それぞれの生き様を力強く表現している。
日本のヒップホップカルチャーの最前線を体現するこのプロジェクトは、音楽ファンのみならず、アートや文化に興味を持つ幅広い層からの注目を集めそうだ。「Y.O.L.O.」シリーズの全楽曲は、各種音楽ストリーミングサービスでプレイリストとして配信中。この機会に、日本のヒップホップの新たな潮流を体感してみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000495.000058915.html