公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

【2025年夏】山梨の大自然で世界の子どもたちの環境への想いに触れる! 八ヶ岳自然ふれあいセンターで「地球環境世界児童画コンテスト」作品展開催

タグ
報道発表
プレスリリースより

山梨県北杜市の八ヶ岳自然ふれあいセンターで、世界中の子どもたちが描いた地球環境への想いがつまった作品展が開催される。「JQA地球環境世界児童画コンテスト優秀作品展」と題されたこの展示会は、2025年7月19日から8月28日まで行われる。

このコンテストは、一般財団法人日本品質保証機構(JQA)と国際認証機関ネットワーク(IQNET)が主催し、UNICEF東京事務所の後援を受けて1999年から開催されている。今回展示されるのは、第25回コンテストで選ばれた優秀作品25点だ。

会場となる八ヶ岳自然ふれあいセンターは、豊かな自然に囲まれた立地にあり、環境をテーマにした児童画展示にぴったりの場所といえる。JR清里駅からタクシーで約5分、または中央自動車道須玉ICから車で約30分でアクセスできる。

展示会の入館料は無料で、開館時間は夏期の9:00から18:00まで。期間中は無休で開催されるため、夏休みを利用して家族で訪れるのもおすすめだ。

第25回の最新コンテストでは、「地球の声をきいてみよう」というテーマのもと、72の国と地域から9,907点もの作品が寄せられた。審査委員長を務めるのは、画家で日本芸術院会員、東京芸術大学名誉教授の絹谷幸二氏だ。

このコンテストの目的は、子どもたちに絵を描くことを通じて環境問題について考える機会を提供すること。展示会を通じて、子どもたちの地球環境へのメッセージを多くの人々に伝えている。

夏の八ヶ岳の自然を楽しみながら、世界の子どもたちが描いた地球環境への想いに触れることができる貴重な機会。この夏、家族や友人と一緒に、心に響く作品の数々をぜひ見に行ってみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000387.000003627.html