子どもたちの環境への想いが詰まった作品展!「JQA地球環境世界児童画コンテスト」優秀作品38点がJICA地球ひろばに集結
- タグ
- 報道発表


地球環境への関心が高まる中、子どもたちの視点から描かれた環境への想いを見ることができる貴重な機会が訪れる。一般財団法人日本品質保証機構(JQA)と国際認証機関ネットワーク(IQNET)が主催する「JQA地球環境世界児童画コンテスト」の第25回優秀作品展が、2025年7月29日から8月11日までJICA地球ひろば(東京都新宿区)で開催される。
1999年から続くこのコンテストは、子どもたちに絵を通じて環境問題について考える機会を提供することを目的としている。今回の展示では、72の国と地域から寄せられた9,907点の応募作品の中から選ばれた38点の優秀作品が展示される。「地球の声をきいてみよう」というテーマのもと、小学生から中学生までの子どもたちが描いた作品には、地球環境に対する鋭い洞察や純粋な想いが込められている。
会場となるJICA地球ひろばは、JR・都営地下鉄「市ヶ谷」駅から徒歩約10分の場所にあり、入館料は無料。開館時間は9:00から20:00までで、施設利用予約がある場合は21:30まで延長される。この機会に、未来を担う子どもたちの目を通して見た地球環境の姿を、ぜひ体感してほしい。
なお、本展示会は全国各地の美術館でも開催されており、詳細なスケジュールはコンテストの公式ウェブサイトで確認できる。また、コンテストの審査委員長を務めるのは、画家で日本芸術院会員、東京芸術大学名誉教授の絹谷幸二氏だ。
主催のJQAは、1957年の設立以来、日本のものづくりとサービス産業の発展を支援してきた公正・中立な第三者適合性評価機関である。ISO認証や計測器の校正、電気製品の安全認証など、多岐にわたる分野で日本の産業を支えている。
環境問題への取り組みが世界的な課題となる中、子どもたちの感性豊かな作品を通じて、私たち大人も地球環境について改めて考える機会となりそうだ。夏休み期間中の開催ということもあり、家族で訪れて環境について語り合うきっかけにもなるだろう。未来を担う子どもたちの想いが詰まった作品展、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000392.000003627.html