公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

原発の海を捉えた衝撃作品!写真家・蓮井幹生の個展「十七の海の肖像」が福岡で開催

タグ
報道発表
プレスリリースより

福岡の YUGEN Gallery FUKUOKA で、注目の写真展が開催される。2025年8月23日から9月15日まで行われる蓮井幹生の個展「十七の海の肖像」は、日本の原子力発電所を巡って撮影された海景作品を展示する意欲的な企画だ。

蓮井幹生は、約1年半かけて日本国内のほぼ全ての原発を訪れ、17点の作品を制作した。特筆すべきは、これらの写真から人工物や人間の痕跡を全て消し去り、まるで架空の世界の海を表現したことだ。原発は画面外に置かれ、写真には映っていない。

「どんなに時代が進んでも海は変わらず、いつだって美しい。でも、海はすでに目に見えないリスクをはらんでいて、一線を越えてしまったと感じる」と蓮井は語る。この言葉には、美しさと危険が共存する現代の海への複雑な思いが込められている。

30年以上にわたり「自然の摂理」をテーマに作品を制作してきた蓮井にとって、今回の展示は大きな転換点となる。ストレート・フォトグラフィを得意としてきた彼が、あえて"見えない"写真に挑戦したのだ。

展覧会初日の8月23日には、アーティストトークも予定されている。作品制作の裏側や、撮影時のエピソードなど、貴重な話を聞けるチャンスだ。

原発問題、エネルギー問題、環境問題。複雑に絡み合う現代社会の課題を、美しい海の写真を通して考えさせられる展示となりそうだ。美術ファンはもちろん、社会問題に関心のある方にもおすすめの展覧会である。

入場は無料。福岡市中央区大名のYUGEN Gallery FUKUOKAにて開催される。詳細は公式サイトで確認できる。美しくも物思わせる海の肖像に、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000481.000074187.html