ライカ100周年記念展、東京で開催!世界を変えたカメラの軌跡を辿る9日間
- タグ
- 報道発表


カメラ愛好家や写真ファンにとって、まさに見逃せないイベントが東京で開催される。ライカカメラジャパンが「ライカの100年:世界を目撃し続けた1世紀」展を2025年10月18日から26日まで、東京・青山のスパイラルガーデンで開催すると発表した。
1925年に発表された「ライカI」は、コンパクトで扱いやすいサイズにより、当時のカメラの概念を根本から覆した。この革新的なカメラの誕生から100年を記念し、ライカは世界の主要都市でセレブレーションを展開。東京は、ドバイ、ミラノ、ニューヨーク、ウェッツラー、上海に続く最後の開催地となる。
本展では、ライカの100年にわたる歴史を振り返るとともに、世界的な写真家たちの作品展示も行われる。スティーブ・マッカリーやエリオット・アーウィットなど、「ライカ・ホール・オブ・フェイム・アワード」受賞者の作品も展示される予定だ。
ライカは単なるカメラメーカーではない。150年以上の歴史を持つ同社は、近年ではスマートフォンの分野にも進出し、さらには高品質な眼鏡用レンズや腕時計の製造も手がけている。「最高水準の品質」「ドイツならではのクラフツマンシップ」「インダストリアルデザイン」の代名詞として、その名を世界に轟かせている。
入場は無料だが事前予約制となっている。詳細な展示内容や予約方法については、今後順次公開される予定だ。カメラ好きはもちろん、写真や歴史、デザインに興味がある人にとっても、この9日間は東京で最もエキサイティングな時間になるだろう。ライカが切り拓いた写真の新たな可能性と、それが世界にもたらした革命を、自分の目で確かめる絶好の機会となりそうだ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000011879.html