公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

「Performance Learning Award 2025」開催決定!AI時代の企業学習に革命を起こす先進事例を表彰

タグ
報道発表
プレスリリースより

企業の学習革新を表彰する「Performance Learning Award 2025」が、2025年11月26日にヒルトン東京で開催されることが決定した。このアワードは、ユームテクノロジージャパン株式会社が主催し、企業の業績や経営インパクトに直結する学習の取り組みを評価するものだ。

人的資本経営が重視される現代において、企業学習をビジネス成果に結びつけることは重要な課題となっている。本アワードは、こうした課題に対する先進的な解決策を共有する場として機能している。審査では、学習が企業業績に与えたインパクトの大きさ、行動変容につながるパフォーマンスラーニングデザイン、AIなどのテクノロジー活用、そして革新的なアプローチが評価される。

今回のアワードでは、「最優秀賞」をはじめ、「ビジネスインパクト賞」「パフォーマンスラーニングデザイン賞」「AIトランスフォーメーション賞」など、多様な観点から表彰が行われる。審査基準には、「ビジネスインパクト」「パフォーマンスラーニングデザイン」「AIトランスフォーメーション」「再現性と拡張性」が設定されており、単なる継続ではなく、進化と深化、そして個から組織への展開が重視される。

エントリー期間は2025年8月12日から10月3日まで。エントリー企業向けの説明会も8月26日と9月9日に開催される。審査を経て、11月26日の本イベントで受賞企業が発表される。参加費は無料で、定員は650名となっている。

昨年の「Performance Learning Award 2024」では、アステラス製薬株式会社や楽天生命保険株式会社が最優秀賞を受賞するなど、業界をリードする企業の革新的な取り組みが表彰された。今年も、AI時代における企業学習の最先端事例が集結することが期待される。

企業の競争力強化に不可欠な学習革新。「Performance Learning Award 2025」は、その最前線を知る絶好の機会となりそうだ。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000162.000086740.html