「ケンミンショー旅アワード2025」にSnapmart参戦!地元愛あふれる動画コンテストで特別賞を設置
- タグ
- 報道発表


地元の魅力を発信する動画コンテスト「ケンミンショー旅アワード2025」に、クリエイターマッチングプラットフォーム「Snapmart」を運営する株式会社CREAVEが参画することが発表された。このコンテストは、全国47都道府県の住民から、グルメや観光スポット、方言などの"ケンミン愛"にあふれる動画を募集し、グランプリを決定するものだ。
CREAVEは協力団体として「協力団体特別賞」を設置するほか、Snapmartユーザー限定のコンテストも同時開催する。Snapmartのコンテストでは、「ご当地グルメ賞」を2名に贈呈。両コンテストに参加することで、クリエイターたちは複数の賞を狙えるチャンスが広がる。
Snapmartは、生活者目線での撮影やSNS発信が得意な35万人以上のクリエイターが集うプラットフォーム。「可能性に光を当てる。毎日にきっかけを創っていく。」というミッションのもと、クリエイターのスキルアップや交流、自己実現の機会を提供している。
このプラットフォームでは、商品の無料提供を受けて撮影・SNS発信を行う「アンバサダー活動」や、テーマに沿った写真・動画を投稿する「コンテスト応募」、スマホで気軽に写真を販売できる「写真販売」などの機能を提供。さらに、クリエイティブスキルを磨くオンラインイベントも毎月開催しており、平均250名前後の視聴登録があるという。
「ケンミンショー旅アワード2025」の応募期間は2025年8月8日から18日まで。コンテスト期間は8月19日から9月8日で、受賞作品は9月12日頃に発表される予定だ。地元の魅力を伝える動画制作に興味のある方は、この機会に参加を検討してみてはいかがだろうか。
なお、コンテストの詳細や応募方法については、公式サイト(https://www.kenminshowtabi.com/)で確認できる。Snapmartのアプリは、iOSとAndroid両方のプラットフォームでダウンロード可能だ。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000252.000023052.html