公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

北九州市Z世代コンテスト、最終8組が決定!300万円の補助金獲得へ熱いプレゼンバトル

タグ
報道発表
プレスリリースより

北九州市が主催する「Z世代はみ出せコンテスト2025」の最終プレゼンテーションが、8月16日(土)に開催されることが発表された。15歳から29歳までのZ世代を対象としたこのコンテストでは、北九州市を舞台に街の盛り上がりにつながる斬新なアイデアを競い合う。

今回のコンテストには60件もの応募があり、その中から書類選考を通過した8組のファイナリストが決定。最終プレゼンテーションでは、グランプリを含む3組が採択され、最大300万円の補助金と専門家による伴走型支援を受けることができる。

ファイナリストのアイデアは多岐にわたり、北九州の食文化を発信する新感覚テーマパーク「EATA WORLD KITAKYUSHU」や、ファッションと音楽を融合させた都市型回遊イベント「THE KOKURA RUNWAY&NIGHT」、さらには擬似死体験型イベント「Re」など、ユニークな提案が並ぶ。

審査員には、コピーライターの有田絢音氏やブランドプロデューサーの大庭悠聖氏、音楽プロデューサーの松尾潔氏、そしてドラァグクィーンのMr.KEIKO氏が名を連ねており、多角的な視点での評価が期待される。

また、今回のコンテストでは、日本初のデジタルバンク「みんなの銀行」との連携も注目を集めている。「北九州市Z世代課 Cheer Box」と呼ばれる特別な貯蓄機能を通じて、市民からの応援の気持ちを形にする仕組みが導入された。すでに預金額は1億円を超え、Z世代の挑戦を後押しする機運が高まっている。

北九州市は「日本一若者を応援するまち」を目指しており、このコンテストを通じてZ世代の斬新なアイデアを街づくりに活かす取り組みを進めている。最終プレゼンテーションは、リバーウォーク北九州1階エナジーコートにて15:00から開催予定。Z世代の熱いプレゼンバトルに、地域の期待が高まっている。

出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000238.000076777.html