未来のテクノロジーが集結!大阪・関西万博で新ロボット競技「XROBOCON」開催、ニコ生で生中継
- タグ
- 報道発表


2025年8月26日・27日、大阪・関西万博会場で開催される新たなロボット競技会「XROBOCON(エクスロボコン)」の模様が、ニコニコ生放送で生中継されることが決定した。この画期的なイベントは、AIとロボティクス、ゲームの未来を体感できる次世代型コンペティションとして注目を集めている。
XROBOCONの目玉となるのは、メイン競技「召喚!EXTREME相撲」だ。この競技では、AIが操作するロボットが三層構造の円形土俵でコインの獲得を競い合う。参加者は唯一のボタンでAIに戦略指示を送り、バーチャルとリアルが融合した映像演出を通じて戦況を把握する。全国から集まった100名を超える参加者が4チームに分かれ、AI戦略設計やロボット機構の開発、演出づくりなど、分野横断的な技術を駆使して挑む。
出場チームには、火星探査をテーマにした「MarsMars」、独自のエンタメ性を追求する「MECHANEKKO」、二輪ジャンプロボットで挑む「すーぱーあらっとはうす」、観客を楽しませる体験を目指す「D:ivers」の4チームが名を連ねる。それぞれが個性豊かな戦略と演出で熱戦を繰り広げる予定だ。
さらに、イベントでは多彩なデモンストレーションも実施される。高専ロボコン優勝校による万博スペシャルパフォーマンスや、NHK学生ロボコン準優勝校によるロボットのバスケットボールパフォーマンス、音声AI介護記録ソフトのデモンストレーションなど、最先端のテクノロジーが一堂に会する。
MCにはヒャダインと高橋あやなが務め、特別ゲストとして俳優の笹森裕貴や乃木坂46の佐藤璃果も登場する。また、東京大学の稲見昌彦教授やゲーム作家の米光一成氏など、各界の専門家が特別審査員として参加する。
未来のテクノロジーの可能性を探る「XROBOCON」。大阪・関西万博という舞台で繰り広げられる熱い戦いを、ぜひニコニコ生放送でチェックしよう。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000754.000096446.html