ファミマが障がい者アートを全国展開!特別なブロマイドやシールが買える「ファミマプリント」新サービス
- タグ
- 報道発表


コンビニエンスストア業界に新たな風が吹き込む。ファミリーマートが、障がいのあるアーティストの作品を全国約16,300店舗で販売する画期的な取り組みを開始する。2025年8月22日から、店内のマルチコピー機サービス「ファミマプリント」を通じて、特別なアート作品をブロマイドやシールとして購入できるようになるのだ。
この革新的なプロジェクトは、ファミリーマートが掲げる5つのキーワードの1つ「『あなた』のうれしい」の一環として実施される。静岡県を拠点とする特定非営利活動法人アートコネクトしずおかと連携し、障がいのあるアーティストたちの才能を広く世に知らしめる機会を創出する。
注目すべきは、販売された作品の売上の一部が直接アーティストに還元される点だ。これにより、障がいのある方々の経済的自立を支援するとともに、その才能に対する正当な評価を促進する狙いがある。
さらに、静岡県内の3店舗では、東海地方初となる「ファミマギャラリー」も同時開催される。店内のイートインスペースを活用し、障がいのあるアーティストの作品を展示するこの取り組みは、地域社会における障がい者の活躍の場を広げる新たな試みとして注目を集めている。
ファミリーマートの担当者は「この取り組みを通じて、障がいのある方々の豊かな感性や創造性を多くの方に知っていただき、共生社会の実現に向けた一歩としたい」と語る。
「ファミマプリント」での販売価格は、L版が税込200円、2L版が税込300円、シールタイプはL版が400円、2L版が600円となっている。販売期間は2025年10月30日までの約2か月間だ。
この取り組みは、単なる商業的な試みを超えて、社会的包摂と芸術文化の融合を目指す先進的なプロジェクトとして評価されている。コンビニエンスストアが地域社会に果たす役割の新たな可能性を示すものとして、今後の展開が大いに期待される。
出典: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001879.000046210.html